彦根での浴室等リフォーム工事が着工間近になりました!

こんにちは!丸岡です! 強い台風2号が滋賀県に近寄ってきていたので、 工事着工前ということもあり警戒していたのですが、消えてくれましたね~~。 温帯低気圧に変わったようですね。。。よかったよかった。。。。 今日は、来週から工事するお家の廻りをご近所挨拶する予定をしていて、 ずぶ濡れ、ぐちゃぐちゃを覚悟しておりましたが、 うまい具合に小雨で強い風も吹かず、無事に、ご在宅のお家の分は完了できました。 僕はついてます!!!! ・・・僕のことはさておき、強風に心配はなくなったものの、 大雨の恐れがあるということなので、皆さん、お気をつけくださいね! ありがたいことに、今週もたくさんのご相談をお受けしております。 なかなか迅速な対応ができないこともありますが ご満足いただくために精一杯頑張りますので、何卒宜しくお願いします! 来週から着工の彦根のK様邸も、是非、ご満足頂きたい! そう願い、精一杯頑張るしだいでございます! それではまた来週に!!

リフォームの仕事

仕事の報酬は何でしょう? こんにちは、代表の野々村新治です。 多くの人は仕事の報酬は「お金」と答えるでしょう。 当社の社員の多くは、 「お金もそうだがお客様の笑顔ややりがい」と答えるでしょう。 経営者の私としては、 これも付け加えて欲しい。 「仕事の報酬は仕事」 いい仕事をして喜んで頂き、評判になって 紹介、紹介で仕事が繋がる。 そうすれば販促費もいらなくなるし、 何よりも素晴らしい人生になりそうな気がする。 楽しく毎日が送れる気がする。 いつまでも相見積もり先の1社では辛い。 当社はその素質が十分ある。 【あとがき】 倉庫を改装した。 少しすづだけど、前に進んでいて嬉しい。 水前寺清子の365歩のマーチを思い出した。 名曲だ。

近江八幡市、日野町、東近江市、彦根市・・・滋賀県内各地にてリフォーム工事中です!

こんにちは。田中ですhappy01heart02 もうすぐ梅雨ですね。。。rain 梅雨生まれの私ですが、雨苦手です・・・sweat01 外遊びが大好きなので、雨の日はションボリしますdownsweat02 それはさておき、先日、立岡さん担当の現場に行ってきましたsun 近江八幡市で介護リフォーム中ですsign03 本日工事に入ってくれていたのは、左官担当の辰巳さんcatfaceflair 「おぉ!久々やん!」と笑顔で迎えて下さいましたsmilesign03 辰巳さんはいつ逢っても気持ちの良い笑顔で迎えて下さいますconfidentheart キラリshineと光る白い歯が素敵ですhappy02heart02 久々の再会の記念にパチリhappy02scissors 私と同年代の娘さんが居るとは思えないですsign03sweat01 桃栗柿屋の工事現場はいつも和やかcatfacesun 職人さん同士も仲が良く、チームワークも最高ですupheart02 仕上がりが楽しみですsmileheart02 【編集後記】 5月14日(土)に私の大好きなJUJUのコンサートに行ってきましたhappy02heart02 場所は京都コンサートホールflair オーケストラをバックにJUJUが歌うのですが、 やっぱり生歌最高karaokesign03 JUJUも可愛いし、衣装もステキでlovely 癒されました~heart01sign03 大好きな思い出の曲が生歌で聞けましたlovelynote 終始、鳥肌の田中でしたhappy02shine ピヨchick リフォームの事なら、親切・丁寧なプロのアドバイザーの居る、桃栗柿屋へどうぞwinksign03 桃栗柿屋[東近江本店] 〒527‐0031 滋賀県東近江市幸町1‐68 TEL:0748‐24‐9225 FAX:0748‐24‐9235 フリーダイヤル 0120-338-336

近江八幡市篠原町 工事順調、東近江市川合町で内装工事 御契約いただきました!

 皆様こんばんはマック大好きアドバイザー立岡です、さすがにメガシリーズは30代後半になると食べられませんが・・・。pig   さてさて近江八幡市篠原町の増築工事も順調に基礎工事が進んでおります。木工事の予定日の前半が あまり天気が良い感じでないので心配しております。私は晴れ男なので梅雨入りを 延ばしたいと思います(笑) さてその近江八幡市篠原町I様邸ブロック基礎の1段目が本日午前に終了、今日中に 基礎が完成します。 I様の玄関には今年初めてツバメが巣を作りました。 ツバメは御家族の仲の良い家しか巣をしないそうです。 I様ご夫婦はすごく仲の良い爽やかなお二人です。 ツバメちゃん解ってるねって思いました。 さてタイトルにも書きましたが東近江市川合町で内装工事の御契約を いただきました。当初洋室のみのクロス張り替えでしたが御夫婦お話 合いしていただき最終はおトイレの内装まで御注文いただきました。 以前も工事していただいたお客様で本当にありがたいです! ありがとうございます!O様頑張ってスカッと仕上げます!! ~編集後記~ 先日 すごく大切なお客様から旅行のお土産をいただきました。能登半島の温泉にお出かけに なれたそうで「牛チップス」いただきました!! 勿論、社内でわけていただきましたよ、独り占めは しておりません。美味しかったです!Y様ありがとうございました!!

M様邸、キッチンパネルとサッシ、給湯器交換工事です。

こんにちは!店長の清水です。 暑さ寒さが1日1日とコロコロ変わって、 なんだか着るものが難しい今日この頃ですねぇ。 車に着替えをたくさん積んでいる清水です。 さて、先週から工事させていただいております、 東近江市のM様邸です。 2年ほど前に、勝手口とサッシの交換をさせていただいたお客様です。 今回は、残りのトイレと浴室のサッシ交換と キッチンのレンジフード交換とキッチンパネル貼り、 石油給湯器の交換です。 初日は、キッチンパネル貼りと給湯器の交換でした。 木村大工さんが丁寧に仕事をしてくれました。ありがとうございます! そして、給湯器は給湯専用から追い焚き付きになりました。 何より音が静かになったことを喜んでいただきました。 褒められるとうれしいのは、お客様に喜んでいただいているからなのだと 再確認し、 初心に戻れる。そんな瞬間です。 そして、日野町のM様邸では、 勝手口の引き戸交換工事が完了しました。 化粧格子はオーダー品です。 きっちり収まって、良かったです。 日野町のM様のお隣のN様から 工事のご依頼をいただきました。 M様邸の工事を見ていただいて、「しっかりしてるから!」 とお声をかけていただきました。 うれしい限りです! 楽しく仕事をして、お客様にも喜んでいただければ こんなにうれしいことはありません。 明日からも頑張れるそんな気持ちの今日この頃です。 清水

彦根市大藪町で玄関、キッチン、リビング、和室、トイレ工事のご契約頂きました!

こんばんわpig 姪っ子が可愛すぎて噛んでしまった西田ですbomb戌年なもんで。 妹に久々に怒られましたね~以後気を付けますribbon 最近、夏の様な暑さが続いていたのも束の間、 雨が降り、寒さが戻ってきましたね。皆様、体調管理には くれぐれも気をつけましょう!! そして今日は契約のご報告をしたいと思っております! 任せていただき嬉しい限りです!先輩・川西さんと 担当させて頂く彦根市大藪町のI様邸です↓ 玄関、キッチン、リビング、和室、トイレを改装させて頂きます! 今から完成が楽しみですshine 全力でさせていただきますので宜しくお願い致します。   airplane編集後記bullettrain 28歳でふと気づいたことですが、行きつけの 飲食店が毎年増えてきてますね。休みが来る度どこに行こうかワクワク しております。 つい先日は、能登川駅前に飲みに行きました。偶然、カウンターは知り合いで うめつくされており宴会ができ嬉しかったです♪ お肉もいい焼き加減で美味しかった!目の前で焼かれると お腹がいっぱいでも鳴ってしまいますね。 ↑実は左の店主の若林さんは盆栽職人なんです! センス良い、素敵な盆栽作品を料理の傍ら作られています。 また写真のせますね。個展もされているので興味のある方は、 能登川駅前の鉄板ダイニングいただきへ! では、また来週。                          西田

彦根市で内装、屋根リフォーム工事、ご契約頂きました。

みなさん、こんばんは。 最近、暑い日が多かったので、今日、半袖を着てきて失敗した、川西です。 さて、本日、日野町のK様邸、キッチン天井工事、換気扇工事、きっちり完工させて頂きました。 先月、浴室工事をさせて頂き、今回はトイレの臭いが気になると換気扇をつけさせて頂き、 キッチンの天井のシミが気になると、天井工事をさせて頂きました。 そして、永源寺の現場では、2期工事を着工させて頂き、只今、解体工事中です。 そして、八日市の現場では、屋根漆喰工事に入って頂いております。 いつものように辰巳左官さんにきっちり納めて頂きました。 夕方、お客様に電話させて頂きと、 「きっちり丁寧におさめてくれてはるし、うれしいわ」 うれしいお言葉を頂きました。 6月からは、浴室、キッチンなどの工事させて頂きますので、こちらも喜んで頂けるよう、がんばります。 そして、彦根市で内装、屋根リフォーム工事のご依頼を頂きました。 ありがとうございます。 こちらのお客様は、プランナ―の西田さんと協力し、お話させていただいていた方です。 工事中も西田さんと協力し、喜んで頂けるようがんばります。 ~編集後記~ 先日、浴室工事に入らせて頂いているお客様にビールを頂きました。 お断りをしたのですが、「いろいろ世話になってるから、いいから貰って」と言い事務所まで持ってくださいました。 これのお礼は、物ではなく、いい仕事でお返しいたします、必ず。 では、

竜王町・東近江市でリフォーム相談会を開催しました!

こんにちは!丸岡です! この頃、昼間に暑く、夜に寒い日がありますが、1日でみると過ごしやすい季節でいいですね~。 今日は午前中には激しい雨が降りましたが、 それはそれで、汚れが流されて綺麗になる感があって、僕的にはよかったです。 今日は「八日市駅前のアピア」と「竜王ドラゴンハット」でリフォームのミニ相談会を行いました。 これは、「真剣にリフォームをお考えの方に気軽にご相談いただくための催し」で 僕の担当のアピアの会場にも「真剣な」方にお越し頂き、ありがたく思っております。 皆さんのリフォームがよいものになりますように! ご満足していただけるものとなりますように! 昼の合間に 当社アドバイザーの川西さんのご家族が様子を見にきてくれました。 仲の良いご家族で微笑ましかったです! 川西さんの頬が、暫くの間、緩みっぱなしでした・・。       同じ日に、池坊さんの展覧会がアピアで催されていまして、 そういったものは中々見に行く機会がないので、ちょっと拝見しました。 本当に、全て素晴らしい作品だったのですが、 僕が、「素人目になんとなく」いいなぁと思った3作品は、、、、、 これです!!(勝手に載せて申し訳ありませんが・・)                      たくさんの素晴らしい作品に囲まれて、心が和みました。 見えないチカラを感じました!! 嗜みをもつというのは素晴らしいですね!!

リフォーム相談会 IN東近江市&竜王町

最近、自己啓発について社内で話をしました。 こんにちは、代表の野々村新治です。 「ピンチはチャンス!!」と元気よく言う方がおられる。 あまり好きでは無い。 現状がピンチだからピンチという言葉が出てきているわけで、 「ピンチはピンチ」である。 私ならこう言います。 「ピンチはチャンスでもあります」 脳でいうならば、 右脳と左脳を立ち上げて、両脳でバランスよく考えたいものです。 本日21日と明日22日は相談会を2カ所で開催しています。 アピア(八日市駅前ショツピングプラザ)4F研修室Bと 竜王ドラゴンハット(ふれあいホール)にて、 10時から16時です。 □リフォームのプロと話せます。 □役立つ情報が得られます。 □気になっていたことが解決できます。 お気軽にどうぞ! 【あとがき】 300万円以上のご契約でアイ・ポッド nanoをプレゼント! という企画をしました。 3名様にプレゼント出来て嬉しいです。 ではまた!

今すぐリフォーム、そのうちリフォーム…。知りたい事がわかる!相談できます!

皆さん、こんにちはsunポジティブ田中ですhappy01scissorsshine 今日は夏日でしたねsign04sweat01 半袖でも暑かったですsweat01   先日、自販機に100円を入れると、表示が”10円”・・・。 まさか。。。sign03と思い、おつりボタンを押すと、返ってきたのは10円。 ちょっと凹みましたが、きっと何かいい事があるはずcloversign03 楽しみですhappy02heart04 さて、本日ご紹介させて頂くのは、 明日から2日間のリフォーム相談会開催についてですshine 明日5月21日(土)と22日(日)、 時間は午前10時~16時 開催場所は、東近江市 アピア(八日市駅前)         竜王 ドラゴンハット ふれあいホールにてリフォーム相談会を開催しますhappy01flair あなたの”知りたい”が分かるチャンスhappy02shine この機会にお気軽にご来場くださいcatfaceheart02 入場無料、相談料も掛かりませんhappy01shine リフォームは初めてで何をどうしたら良いのか分からない方も大歓迎flairsign03 お近くの会場にご来場くださいnote 桃栗柿屋のプロのアドバイザーがお悩みをお伺いしますwinkheart04 お待ちしておりますcatfacesign03 ★編集後記★ 大阪食い倒れツアーcherryその3 通天閣にも行ってきましたupsun 5月4日(水)みどりの日fujiclover GW、中日に行ってきたんですが。。。 長蛇の列sweat01sweat01 後で知ったんですが、過去最高の列(入場者数)だったんだとか・・・。 さすが、大阪のシンボルwinksign03 並んでいたら半日掛かりそうだったので、またの機会に・・・catfacesweat01 夜は炉端焼きのお店で、美味しい魚介類を堪能しましたfishshine 大満足のGWが過ごせましたhappy02sign03 リフォームの事なら、親切・丁寧なプロのアドバイザーの居る、桃栗柿屋へどうぞwinksign03 桃栗柿屋[東近江本店] 〒527‐0031 滋賀県東近江市幸町1‐68 TEL:0748‐24‐9225 FAX:0748‐24‐9235 フリーダイヤル 0120-338-336