東近江市五個荘でトイレ工事のご契約を頂きました。

happy01皆さん、こんばんは。川西です。 ここ2,3日暖かくなり、安心しておりましたら、また今週末あたりには、また寒波がくるようですねsnow。 早く、春が来ないかなぁ。 寒いのは、苦手です。 さて、先日、御契約頂きました東近江市旧湖東町でのトイレ工事。 今回もきっちり完工させて、頂きました。 初日、便器の電源工事に入らせて頂き、 2日目、午前中に便器交換工事に入らせて頂き、午後より内窓工事に入らせて頂きました。 今回、付けさせて頂いたトイレは、TOTOのネオレスト ハイブリットAH  2月にnew新しくなったばかり超新型のトイレです。 従来のトイレは、一回流すのに13L必要でしたが、このトイレは、大でも4.8Lで68%も節水できるんです。そして、節電にもなっているんです。そのほかにもいろいろな機能がついています。詳しくは、TOTOのホームページで。 そして、和紙調ガラスの内窓 写真では、わかりにくいですが、 奥様には、すごくいい感じと気に入っていただけました。 そして、ついでに換気扇の配線もすっきりさせて頂き、予定通り、きっちり完成です。 そして、同じこの日に、五個荘町で、トイレ工事の御契約を頂きました。 ありがとうございます。 こちらの工事の様子は、後日お伝えいます。 では、 run

近江八幡市にて、離れ改修工事着工中です!

皆さん、こんにちは。丸岡です。 ここ何日か、寒さが和らいで昼間は過ごしやすいですね~!もう春っ!? いやいや・・、まだ2月の初めなので、きっとまた寒くなりますよね!! さて、先日、離れの改修工事のご依頼をいただきました 近江八幡市のS様邸が現在着工中です。 足場も組み終わり、今日で解体の2日目です。     雪の心配もまったくない、素晴らしい工事日和。 しかも、解体担当の丸山商事さんも てきぱき、きっちりと工事すすめて頂いているのでさらにありがたいです。 下が解体途中の画像なのですが、 この画像からもきっちり具合がわかります!(ほんとに素晴らしい!)             このまま最後まで宜しくお願いいたします!(頼もしい!!) 来週中には解体を終えて、大工さんに入ってもらう予定です! よい工事になりますように!!(僕も張らねば!!)

リフォームをお考えの方へ

こんにちは、最近寒さに弱くなってきた、代表の野々村です。ブルブル(><) 冬と夏どちらがというと、冬が好きなのですが、 こう寒いと嫌になってきます。 でも、雪に町がおおわれた景色は素敵ですね。 さて、こちらのチラシをご覧下さい。 3月13日(日)にアクティ近江八幡にてイベントを行います。 主催は当社になっていますが、 企画等、ほとんどがクリナップさんです。 クリナップさんにしては珍しく大イベントです。 意気込みが感じられます。 業界再編の波が各業界に訪れています。もちろん設備メーカーにも。 業界再編と言えば、新日鉄と住金が合併方針を発表しましたね。 合併で得ようとする実は国際競争力。欧州や新興国が台頭してきていますから。 「世界トップレベルのメーカーを目指す」 新日鉄社長の宗岡さんは記者会見で言っていました。 そして「規模は追わない。技術力や品質も含めた総合力でトップになる」とも。 もうトップレベルだと思うのですが、 社長の思い描くのとは違うのでしょうね。 どんなのがトップレベルなのか大勢いる社員にちゃんと伝わっていることと思いますが、 わたくしごときが心配してしまいます。 鉄鋼株全体の株価も期待して上がったみたいですし、よかったです。 でも大阪の経済界は喜んでいないでしょうね。 大阪を代表する企業「大阪の住金」でなくなってしまうのですから。 アクティ近江八幡のイベントにぜひご来場下さい。 このチラシには載っていませんが、 大特価の即売品なども展示されます。 この機会をお見逃しなく。 編集後記 私が撮ったお気に入りの一枚をご紹介します。 旭山動物園の白くまさんです。 ガオー うちも県内競争力をもっと付け、総合力でトップになるぞ!ガオー!

★SHARP プラズマクラスター空気清浄機の御礼と人気ラーメン店紹介★

皆さん、こんにちわ。今日も元気いっぱい、田中ですheart02 先日から販売しておりました、シャープ プラズマクラスター空気清浄機が完売いたしましたsign03 御礼申し上げますcatfacesun インフルエンザが流行し始めております…。 今年の花粉の予想も、例年の10倍だとかっimpact 花粉症の私としては、もう恐ろしくて恐ろしくて・・・。ガクガク・ブルブル 家族の健康を守るのは私sign03 という事で購入しちゃいましたsun 我が家の健康を守るのは私・・・ではなく、空気清浄器クンになりましたがsweat02。笑 大活躍してくれることと思いますhappy01 (美容にも良いですし 一石二鳥ですねgood 今年の目標は”自分磨き”flair 内面は勿論、外見も磨こうと思いますshine (いつも年齢より上に見られるので…。苦笑) 2月はインフルエンザが一番流行するそうですsweat01 皆さん、健康には十分気を付けて下さいsign01 スタミナ付けて頑張ろうupdash という事で、京都に行ったついでに、美味しいもの食べてきましたcatfaceheart01 ”京都 ラーメン ランキング”で検索mobilephoneflair 残念ながら、時間が押していたので、1位のラーメン屋さんには遠くて行けませんでしたがbearing 第2位の”華祥”さんnoodleに行ってきましたhappy02shine 外観はこんな感じhappy01note ん!?何か懐かしい感じがする・・・。 ??? あ!うち(桃栗柿屋)の看板と似てる~happy02heart01 ほら。そっくりsign01shine そんな”偶然”(運命?)を感じながら、店内へflair 口コミ情報によると、”あんかけ焼きそば”がめちゃウマなんだとかcatfacenote カウンターは普段は見えない調理中の様子が見られて、新鮮でしたheart04 (私もあんなに手際良く料理出来たらな・・・sweat01 さて、こちらが、ランチメニューのあんかけ焼きそば定食 800円moneybag めちゃウマぁぁぁぁ~lovelysign01 麺が、外はカリッ・中はモッチリなんですdanger 看板メニューの”鶏ネギ中華そば”upnoodlehappy01 大満足デスpigfull 是非また行きたいなぁと思うお店でしたupcatfaceheart01 華祥 京都府京都市左京区田中里ノ町41-1 TEL075-723-5185 定休日:水曜 ※行列が出来るほど人気店ですdangersweat01 ※お車で行かれる場合、駐車場は近くのコインパーキングにお停め下さいねcar リフォームで大満足の家を手に入れたい方は桃栗柿屋へお問い合わせくださいnote お電話お待ちしておりますhappy02mobilephoneshine 桃栗柿屋[東近江本店] 〒527‐0031 滋賀県東近江市幸町1‐68 TEL:0748‐24‐9225 FAX:0748‐24‐9235 フリーダイヤル 0120-338-336

ファイト!1発!

 皆様こんばんは、寒さと天候に負けず頑張っていますアドバイザー立岡ですpig 自分自身に気合いを注入する意味でファイト1発という言葉が好きです。 当社の他の仲間もブログで書いてましたが県民リフォーム祭りで本当に沢山の お客様に御来場いただき、御相談、お問い合わせいただいております。 毎日、間取り、プランニングに格闘しております・・・先の工事のお客様にもプラン 契約していただき良いプランを作りたいと思います! さてさて先日からお伝えしてます東近江の屋根葺き替え工事順調に進行しております・・・ 残念ながら積雪のため工事に入らせてもらえない日が5日間もありました、雪には 勝てません・・・職人さんの安全確保のためにも丁寧な施工のためにもお施主様には 御理解をいただいております。     画面左の突起は雪止めです(滑って落下していく雪を小さくする効果があります) 谷部や棟・ケラバ等これから細かい仕上げがありますが板金の職人さんに頑張って 美しく仕上げていただきます! 可愛らしいモスグリーン色の屋根の仕上がりを早く皆様に見ていただきたいです!   編集後記・・・先日風邪でダウンした妻に変わり自分でお弁当を入れました・・・ 色合いがイマイチです。ちなみに卵焼きも切らずにいれました(笑)自己満足弁当です! 妻に感謝の気持ちが足りないなと痛感した一日でした。

2月の内装工事

sunこんにちは!店長の清水です。 今日は、暖かい日でしたね。おはよう朝日の正木さんの言うとおりですねsun さてさて、1月の中頃から工事しておりました彦根のY様邸が1期工事の区切りがつきました。 Y様が工事中、ご実家へ帰られていて今日戻ってこられました。 なので、新しい機器の説明とチェックをしていただきました。 ↑お風呂です。 段差がなくなり、入口も広くなりました。 以前は、お湯が出なかったので奥様も感激! 脱衣 兼 トイレルームです。 明るい色づかいで、広く感じます! キッチンです。写真ではわかりませんが、 壁に張ったパネルの模様がいい感じでしゃれております。 2期工事は、2月中旬からです。 Y様宜しくお願いします。 また、地鎮祭などUPしたいと思います。 まっててください! 八日市で、床貼り工事をさせていただきます。 3日くらいで完了します。 床がブワブワして、気になっている方、意外と早くできますので お気軽にご相談ください。 それでは。 清水

★安心★アフターサービスも充実のリフォーム店、桃栗柿屋!

皆さん、こんにちは~clock 田中ですっscissors 今日から2月ですねshine 早いっ・・・sweat01 あっと言う間にお正月の1月が過ぎました・・・ 豆まきの2月、バレンタインの2月になりましたねheart02 (イベント大好きですcatfaceheart ”今年はチョコいくつ貰えるかなぁ~”と楽しみな方も、そうでない方も居ますよねhappy01 近年、”義理チョコ”に加え、”友チョコ”など、 女性から男性にtoilet!というだけでは無くなってきて、 女性同士(友達同士)で手作りチョコを交換したりっていうのが増えてるみたいですねvirgopresent 貰えるアテが無いので、自分で作って食べよかなcryingsweat01(笑) さて先週紹介しました、 塗装革命 「塗る断熱材」 シスタコートshinesign03 (先週の記事はこちらからpencilhttps://www.momokurikakiya.com/blog_momokuri/m=20110125cat 新しいっsign03 エコな・良いことだらけの商品です sign01 メリットだらけのこの”シスタコート”cat heart02 本日は、シスタコートの12の特徴をご紹介しますcherry shine (第1回/全4回) その1 「断熱」 ◆熱を逃がしません! シスタコートを内壁・天井に0.4mm~0.6mm塗るだけで、 今まで逃げていた熱エネルギーの約60%を封じ込め、 冬でも暖かい究極の内断熱が完成しちゃいますshine 冬はストーブやコタツ、エアコンや電気カーペットなど、光熱費がグーンと上がっちゃいますよねbearingsweat01 勿体なくて”OFF”にすると寒いし…snowboard 約60%も封じ込めてくれるなんてbudnote 光熱費がお得になりますねdollarheart04 その2 「耐久」 ◆長持ちします! シスタコートはアクリルシリコン樹脂と特殊セラミックのハイブリッドにより、 優れた耐候性を持ち、一般塗料の2~3倍の長寿命なんですsign03 外壁塗装など、塗装の平均寿命は、立地条件や天候により左右されますが、数年。 eventを長持ちさせる為には、そのサイクルで、塗装を塗り直していかなければいけませんsweat01 シスタコートは長寿命なので、その”ライフサイクルコスト”を削減出来ますscissors その3 「弾性」 ◆優れた弾力性 シスタコートは優れた弾力性があるので、亀裂が出来にくい、 衝撃・振動に強い壁に仕上がりますimpactsign03 気付いたら壁に亀裂がっeyesign01sweat01ってよくありますよねthink そこから雨漏れがしてきたら…sweat02雨漏れなどに気付かず、手遅れになっていたbearingsweat01 な~んて事にならない様、外壁を強くしておきたいですねhappy02sun 経済面でも、環境面でもいい事だらけ★ でも、これだけじゃない!まだまだ特徴があるんです! 続きはまた来週ご紹介します! お楽しみにっ! 塗装のご相談もお任せください 勿論、その他のリフォームの事もご相談も承っておりますconfidentscissors お問い合わせはこちらへどうぞ! 桃栗柿屋[東近江本店] 〒527‐0031 滋賀県東近江市幸町1‐68 TEL:0748‐24‐9225 FAX:0748‐24‐9235 無料ダイヤル:0120-338-336

エコポイントで得。

happy01皆さん、こんばんは。川西です。 前回にお伝えしました、便器交換工事で内窓工事も御契約頂きました。scissors   ありがとうございます。

皆さん、知っておられますか?

今、内窓、ペアガラスを一か所でもすると 便器交換(節水便器)で20,000ポイント(住宅版エコポイント)もらえ、それは、商品券や商品と交換できるんです。 ほかにも、ユニットバス(高断熱浴槽)、ソーラーシステム、手すり設置なども対象なんです。 内窓、ペアガラスなどのエコポイントは、去年からあるんですが、1月からは節水トイレ、高断熱UBも対象になり、非常に今、お得なんです。 このお客様は、内窓工事で7,000ポイント、節水トイレで20,000ポイント。 そしてメーカーのキャッシュバックキャンペーンも今あり、得して頂きます。scissors   そして、節水、節電トイレですので、水道代、電気代も節約できるんです。 家電エコポイント、エコカー減税などは、縮小してきていますが、 住宅版エコポイントは、まだ大丈夫です。 ぜひ、得してください。

東近江市にて便器の取替工事をしました!

こんばんは!アドバイザーの丸岡です! 今日はこれから大寒波がやってくるようで明日の朝が怖いです・・。 東近江市・彦根では-4℃になるんですって!!雪も1日中降るんですって!! でもまあ、明日はいつもと違う別世界!!気分を変えて頑張ろう!! 東近江市で洋式便器の取替工事をしました。 去年の秋からの新商品、 TOTO の GG3-800 に交換しました。 洗浄水量が4.8Lで従来の便器の3分の1なんです! 今回は手洗いの付いているタイプで、 手洗い部が従来のものよりも深いので手を洗うのがラクです! タンク上の手洗いに不便をお感じのかたは、是非ご一考ください!                    みるからに手洗い部分が大きいですね!     さて、余談ですが、、今の僕のお気に入りが、この相撲人形!焼物です!                   2匹(?)でこっちを見つめてくれたり・・                    2匹であっちを無心に見つめたり・・                     やはり相撲に励んでみたり・・                     おしくらまんじゅうでふざけあったり・・    と、毎日違う動きを見せてくれます。    おしりとか足の出来栄えなんて、かわいくてかわいくて・・。    店で見かけて、もう一目ぼれでした。    手作りなので同じものがないというのもいいです~~。    毎日、目にする度に和みます・・。    何よりも笑えることが一番です!!!ありがと~~。    では明日も、雪の中、頑張ろう!!!!!

いい会社

こんにちは、代表の野々村です。 いい会社にするべく、初心に返り取り組んでいます。 いい会社(2011年の当社にとって)とは、 「顧客、会社、業者、個人の4者に利益をもたらし、 成長を伴わない無意味なストレスが発生することなく気持ちよく仕事が出来、 破壊と創造をくり返しながら、 明るく前向きに妥協することなく成長し続ける会社」です。 滋賀県一のリフォーム会社にしよう! 色んな意味で… 今までは放任でしたが、 いい意味で関わっていきたいと思います。 任すのと放任は違います! 信じているから仕事を任すのですが、 仕事内容を確認し、切磋琢磨していくことは必要です。 滋賀県一のリフォーム会社にしよう!