2014年記事一覧
12月27日 明かり窓で明るくなりました!
みなさん、こんばんは。
リフォームアドバイザーの川西です。
今年も残り少なくなってきました。
みなさん、今年一年は、どんな一年でしたか?
私は、今年42歳で厄年(後厄)の歳で、
どんな一年になるのか、
少し心配しておりましたが、
何とか大きな病気もせずに厄を越えられそうで
ほっとしております。
さて、年内最後の工事、
和室改装工事。
ビフォー
リビングキッチンに繋がっている和室なのに
家の真ん中の部屋のため、窓がなく暗い部屋で
あまりお使いななられてませんでした。
アフター
床、壁、天井を洋風の白系の色にさせて頂き、
天井に明かり窓を設けさせて頂き、
曇り空の写真の日でも、
部屋を明るくしてくれるようになりました!
そして、東近江の現場でも
すっきり
完成しました。
年明けは、1月8日から、
2件大型のリフォーム工事にかからせて頂きます。
では。
あとがき
今日のヤフーニュースで、
野球メジャーリーグの黒田投手が、
古巣の広島カープに戻ってくると
ありました。
黒田選手は、年齢は40歳になりますが、
メジャーリーグで毎年二桁勝利し、
来年度もメジャーリーグの数球団から、
何十億でのオファーがありながら、それを蹴り
金額的には、4分の一ほどの金額で
育ててもらった古巣の球団で
来年度プレーするそうです。
お金も大事ですが、
恩、情を大切にする黒田選手、
かっこいいですね。
男気ですね。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
12月26日 東近江市にて年内リフォーム工事、無事全件完了です!
みなさん、こんにちは。女性リフォームアドバイザーの佐藤です。
2014年もあと5日ですね。
今年は女32歳、本厄の一年でした!
そこは深く考えずの私です。
が、やり残した事が沢山あるので
あと少し、できる限りやってみようと思っております!
今日までの年内完了予定のリフォームは順調に完了です。
東近江市T様邸ではシステムバス入替工事が完了です。
↓ 施工前
20年前のシステムバスは洗面室とドアに段差がありましたが、
今はバリアフリーで掃除も動作もラクラクです♫
↓ 施工後
既存の洗面台と色も淡いグリーンに揃っていて
一体感が出ました!
奥様は最近、片手首を怪我されましたが
手すり兼用のシャワーバーや浴槽横の手すりで
動作がしやすいと大満足されていて、
年内にできるかヒヤヒヤでしたが
無事完了し、本当に良かったです。
東近江市S様邸では2年前、エクステリアの工事をさせて頂き、
久しぶりの再会で、お子様も大きくなられ感動です!
ご長男の子供部屋にと和室を洋室にリフォーム、押し入れは
造作棚とハンガーパイプを希望通りに配置で素敵になりました。
妹のFちゃんです♫
お気に入りのドレスを出来てすぐのクロゼットに
大切にかけてありました。
かわいーFちゃんです♥
またいつか、成長したお子様に会えるを
楽しみにしています♫
東近江市M様邸では1階2階のトイレリフォーム、玄関の
鍵交換とリビングの内窓設置工事が完了です!
↓施工前
↓施工後
1階のドア上にはトイレットペーパーの保管用棚も
造り、収納力アップです!
リビングの内窓設置も無事無事完了です。
お正月は暖かくご家族団らんしてもらえそうです♫
玄関の鍵も壊れていて、ずっと気になっていた奥様。
珍しい型なので他の業者さんには何度か依頼されたらしい
のですが放置されていたようで・・・こういうのを聞くと
同業者として悲しく思います。
やっとこれを機会に交換でき、喜んで頂けました!
↑施工前 ↓施工後
東近江市T様邸では年内と年明けに分けて1階全面改修・
オール電化工事をさせて頂きます。
来年までの工程も順調に進んでおります!
来年、また紹介しますね☆
では。
☆あとがき☆
今年もブログを見てくださった方々に感謝です!
リフォームして良かったと言ってもらえるよう、
お客様にとって快適な楽しい生活に少しでもなるよう、
初心を忘れず、来年もお手伝いしたいと思います!!
引き続き、宜しくお願い致します!!
では良いお年をお迎えください!
大好きな姪っ子のキキちゃんで今年は締めくくりたいと思います。
佐藤
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
12月25日 東近江市のI様邸にてトイレリフォーム工事のご依頼を頂きました!
こんにちは!リフォームアドバイザーの丸岡です!
年末になりました!
あと少しで平成26年が終わります。
この年末、僕はバタバタし続けて、
いろんな整理整頓ができずにいますが
あと数日で「なんとかする」つもりでいます!
すっきりした気持ちで新年を迎えたいですからね!
さて、今週は、
この秋に離れのトイレ工事をしました
東近江市のI様邸で
母屋のトイレ工事のご契約を頂きました。
タイルの床なので
足が冷たいのと掃除をしにくいことが
ご不満でのリフォームです。
年明けすぐに工事着手して
5日間で完成予定です!
年内にバッチリ準備して
ピシッとした工事に致します!
彦根市のK様邸のシステムバス工事は
無事スムーズに完了できました!
1620サイズで
普通より大きいサイズの浴室で
以前は断熱材が入っておらず
暖房機も100Vのものでしたが
この機会に
断熱材を全面に入れて
200Vのタイプに変更したので
暖かさは格段に変わります!
暖かい年末年始を
お過ごし頂けることでしょう!
彦根市のI様邸では
最終工程の
廊下床のフロアー重ね張り工事が完了し、
全ての工事が完成しました!
壁・敷居との境目や
玄関框部分の施工では
大工さんがとても苦労していましたが
そこはやはり職人技の見せ所!
自分がするのではないのだから
軽く言ってはいけませんが
こういう時に技量が試されますよね・・。
「簡単ではないことをしている」ことを
きちんと理解して
きちんとお客様に伝えることが大切だ!と思い
ずーっと見ていましたら
「気になってやりくい、帰ってくれ~」と言われて
ボチボチと帰ってまいりました。
たしかに。
各工事、年末までバタバタはしましたが
年末の大掃除をする必要なく綺麗になりましたので
ちょうど良かったですね!
今年は12月に天気のいい日が少なく
外の工事が遅れ気味になってしまいました。
竜王のM様邸では
板金屋根の塗装工事ができず
来年に持ち越させて頂いております・・。
本当に申し訳ございません・・。
今年もご愛顧頂きましてありがとうございました!
来年も何卒ご贔屓を宜しくお願いいたします!
穏やかなよい年末年始をお過ごし下さい!
【あとがき】
愛車のサーブのオイル交換です。
走行距離がしれているので
だいぶんサボってましたが
オイルの自然劣化もあるので
定期的に変えるべき、だそうです。
そうしようと思います。
サーブ君は
もう20年になりますが
まだまだいけそうな気配です。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
12月20日 東近江市 Y様邸完工しました!
皆さん、こんばんは!
リフォームアドバイザーの石川です!!
もうすぐ今年も終わりますね。
本当に30歳を超えてから1年が経つのが早すぎです!!
皆さんにとってどんな1年だったでしょうか。。
私にとっては心機一転、自分の可能性にチャレンジしてみようと
決意した1年でした。
お客様に120%喜んでもらえたかは分かりませんが、
来年も一人一人のお客様に本当に喜んで頂けるリフォームに
なるように精一杯頑張りたいと思います!!
すいません、勝手に今年の締めに入ってしまってますね。。。
なにより全力で来年も頑張ります!!
さて現場の方ですが、東近江市のY様邸が完工しました!!
外回りの工事が終わり、最後に玄関ホールの
床を重ね張りして終了しました!
玄関の土間部分も綺麗に納まっています!
年内はこちらで完工が最後なると思いますが、
また来年も皆さんに事例を紹介していきたいと思います。
★あとがき★
もうすぐクリスマスですね♪♪
以前、子供達はサンタさんが来るまでのカレンダーを
自分で作っていました!
毎日欠かさず日付の所にシールを貼って楽しみにしています。
なにより数字を書けるようになっていた事にびっくりです!!
いつまでこのピュアな心でいてくれるでしょうか。。。
そんな事を思いながら日々子供達の成長を
見守っていきたいです。
それでは!!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
12月18日 東近江市でペアガラス交換、クロス張替え工事 完了しました!
みなさん、こんばんは。
リフォームアドバイザーの川西です。
今日は降りましたね、雪。
ちょうど事務所に着いたころから、よく降り、
午後から現場に出ようとすると雪、雪でした。
午後からは気温も少しあがり、道の雪もだいぶん解けましたが、
今日の帰りと明日の朝が怖いですね、凍っているでしょうね。
さて、現場を紹介します。
東近江市での便器交換工事
ビフォー
ウォシュレット部分から水漏れしており、
パナソニック アラウーノに交換します。
工事中
そして、
このお掃除トイレ パナソニック アラウーノSを
取り付けます。
で、半日で完了しました。(写真はありませんが)
彦根での洋室工事。
家の真ん中のあまり使われていなかった
暗い和室を洋間にしております。
また、紹介いたします。
では。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
12月16日 東近江市N様邸にて全面改修工事のご契約頂きました!
みなさん、こんにちは。女性リフォームアドバイザーの佐藤です!
今年も残すところあと15日!
一年は本当にあっという間に過ぎていきますね。
だからこそ、1秒でも充実した時間になるように
努力し続けれるよう頑張ります!!!
東近江市N様邸では玄関サッシ交換工事が
完了しました。
↓施工前
↓施工後
鍵が壊れて戸締りに苦労されていたおばあちゃん。
これからはお出かけもすっと行けますね♫
東近江市T様邸では北村大工が和室の畳から
フローリングへの洋室化工事が完了したところでした。
来年、本格的に全面改修に入らせてもらいます♫
☆あとがき☆
先日32歳の誕生日を無事、迎えることができました!
何歳になってもいいもんですね!!
ありがたいです!!!
誕生日後はクリスマスも正月も続くので毎年3キロは太る・・・
今年は何とか打破したいところです!
すでにケーキ3連チャンで食べましたがね(;▽;)
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
12月15日彦根市S様邸にて洋室リフォーム工事のご契約を頂きました!
こんにちは!リフォームアドバイザーの丸岡です!
湖東地域にも雪が降りましたね!
今週は更に降る日があるようです。
対策をしておくのが賢明ですね。
今週は彦根市のS様邸にて、
リビングの一部を
趣味の空間に変えるリフォームのご依頼を頂きました。
はきだし窓のある外壁一面を取り壊し
屋外へ出入りするドアを設置して
内部に新しく壁も造ります。
新築時に
思うような家づくりにならない部分もあり
「このリフォームでは不満を抱えたくない!」との
強いご意志をもお持ちなので
満足して頂けるよう尽力いたします!
奥様は
気に入らない箇所に「蹴り」を入れられるほどに
ご不満なので
工事中にも蹴られないように頑張ります。
・・・という(マジな!)おふざけはさておき
しっかりやります!
ありがとうございます!
着工中の彦根市のI様邸、
下水道工事、屋内の左官壁の塗り替え工事が
始まりました。
既存の繊維壁(パサパサした感じの壁)を
剥がすのに剥離剤を塗りつけています。
塗ったあとは、こんな感じでスーっとめくれます。
昔は「水性の糊」で施工してあるので
こんな風にできます。
ただ、年数が経つと
繊維がパラパラ落ちたりしてきますね・・。
物事は一長一短です・・。
剥がした後、下塗りをして
最後に上塗りで仕上げをします。
ピシッと平らに塗る作業、職人技ですよね。
一般人では、とてもとてもできません・・。
下水道工事、配管が深いために一苦労です。
この日は雨の前日で助かりました・・。
雨ならば、掘った穴に雨水が溜まり
作業できませんからね・・。
I様邸、
勿論、年内の区切りで完成予定にしています。
天候が穏やかになるのを期待しつつ
しっかりやっていきます!
【あとがき】
以前は、はうどんよりも断然ラーメン!!
でしたが、よく言われる
「年齢が上がるとうどんを好むようになる」
の例に漏れず、
ややうどんが好きになってきました。
深夜になっても大繁盛の京都の辨慶。
目新しくも何もないのですが
なぜか流行っている・・。
麺は、好きな太麺ではないけれど
全体で落ち着ける旨さ・・なのかな。
かやくご飯も王道おいしい。
普通ですが、お米からおいしい。
具もしっかり。
ということで、
体重68kg近辺維持で
運動不足をどうにか無くして
頑張ってまいります!
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
【桃栗柿屋】
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
12月12日 東近江市Y様邸 防水工事完了しました!
皆さんこんばんは!
リフォームアドバイザーの石川です!
あまりの寒さにユニクロでダウンベストを買いました。
ユニクロのダウンは薄く中に着ていてもごわつかず、
あいつは優れものですね♪♪
今年の冬は手放せなくなりそうです!
さて現場の方ですが中々ブログに載せる事ができず
少し前の工事ですがベランダの防水工事です。。
施工前↓↓
ベランダの防水がきれて下に雨漏れしていたことに
よってお客様が気づかれました。
そういう部分は雨漏れしてからでないと発見できないですよね。
幸い、下の雨漏れの被害は少なく防水工事をさせてもらう事に
なりました。
既存のコンクリートを研磨した後に、
ポリエステル樹脂を繊維状にした物を貼っていきます!
まずは雨漏れの原因であろうサッシまわりの立ち上がりを
念入りに塗っていっていますね!!
丁寧に塗ってくれています!
貼り終わったら研磨をしその上から塗装で仕上ます!!
仕上がりがこちらです。
綺麗に仕上がって良かったです♪
立ち上がりの部分までしっかり塗ってあるので
これで安心ですね!!
ここ最近の異常な雨や、これからの季節は雪の影響で
心配になる方も多いと思います。
気になる方は御連絡くださいね!!
★あとがき★
先日12月の8日で結婚して5年が経ちました!
妻にはいつも助けられ本当に頭が上がりません。。。
尻に敷かれている訳ではありませんよ。。。
感謝しているという事です!!
本当に久しぶりに2人きりでちょっと京都まで
ご飯を食べに行ってきました。
八坂神社のすぐ側のお店で、
自慢の土釜で炊いたご飯が売りのお店です。。。
ま~白米の旨さったらなかったです!!
そんなに白米の事を語れる程何も知らないですが
3杯おかわりしちゃいました。。。
おいしいご飯を頂き、妻には
これからも支え、支えられ頑張っていきたい思いました。。。
では!!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
- 桃栗柿屋・ハウスドゥ!東近江店 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
https://www.facebook.com/momokurikakiya
/「いいね!」お願いします!\
YouTube 採用ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=YYnnEJWN5m0&rel=0
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店】
〒522-0201
滋賀県彦根市高宮町1221
【長浜店】
〒526-0015
滋賀県長浜市神照町888-3
フリーダイヤル:0120-338-336
FAX:0748-24-9235
営業時間:9:00-19:00
※彦根店と長浜店は18時まで
定休日:水曜、祝日
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。