2014年3月の記事一覧
3月3日 オウティ3月号に掲載されました!
こんばんは☆事務・販売促進の清水です。
やっとあたたかくなってきた~o(*^▽^*)o
…と、喜んでいましたが…
今日はとても寒くてびっくりしました(*_*)
早く春の気候になってほしいです…。
とは言いつつも、花粉症なので…
何とも複雑な気持ち…。(笑)
2014年も1月は行き、
2月も逃げ…
もう3月…(゚д゚)!!
来週には誕生日を迎え、21歳になります\(◎o◎)/
さよなら二十歳…。(笑)
3月になった、という事で
東近江本店のWelcome boardを3月仕様に
してみました(*^-^*)
そして、先週は写真撮影のため、
リフォームアドバイザー
川西さん、佐藤さんの現場へ同行してきました!!
東近江市 N様邸
浴室・キッチン工事
この日は大工さんが現場におられました!
東近江市 K様邸
浴室、洗面室、トイレリフォーム工事
こちらの現場では、設備さんと電気屋さんが☆
リフォームだけではありません!!
こちらは、桃栗柿屋・不動産事業部。
ライフプランについて、お客様と商談中です。
物件案内にも同行させていただきました。
いつも事務所にこもりっきりなので…
外に出て動いてみるのもいいものですね☆
もっと撮影回数を増やしていきたいと思います。
前回も宣伝させていただきましたが、
オウティ3月号に
『いいパパのイエ。』広告が(^〇^)♪
こんなに大きな雑誌に自分の作ったものを
載せていただくのは、初!!
嬉しいです(>_<)!!
デザインの腕はまだまだですが…
これからも精進していきたいと思います。
『いいパパのイエ。』関連でもう一つ。
↓↓↓
コンセプトブック用に加工してみました☆
↓↓↓
まだまだ勉強が必要です…!!
毎回言っているような気がしますが…。(笑)
「日々、勉強。」頑張ります。
------------------あ--と--が--き------------------
カフェマルイへ行ってきました(*^^*)
近江牛を使ったマルイバーガー♡
アボカドとチーズをトッピングして
おいしくいただきました♪
この日も女子会♡
男性陣にはDE-JIのケーキをお土産に買って帰りました!
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜o○o。‥。o○o。‥
【桃栗柿屋公式Twitter】
https://twitter.com/
@momokurikakiya
Please follow me !!!
☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜o○o。‥。o○o。‥














3月2日 東近江市でのトイレ工事、完了しました!
みなさん、こんばんは。
リフォームアドバイザーの川西です。
もう3月入りましたね。
2月は、あっと言う間にすぎちゃったような気がします。
さて、現場を紹介します。
東近江市での便器交換工事。
ビフォー
20年近くお使いのトイレです。
アフター
TOTO最新最高級便器 ネオレストAH1
節電、節水、お掃除らくらく便器です。
トイレで小型の暖房機をお使いでしたので、
暖房機用のコンセントも設置させて頂きました。
そして
小便器には、
便器は、そのままで
自動洗浄機もつけさせて頂きました。
愛知川の現場では、
内装工事がほぼ完成しました。
キッチン
そして、浴室
来週からは、外部工事です。
あとがき
今日は、うちの村で火災訓練がありました。
在所の真ん中にあるお寺から出火したという設定で
3ヶ所の防火水槽から、小型ポンプ、消防車での消火活動でした。
近年、近くの在所での火事があり、
この様な消火訓練も大事だと思いますが、
一人一人が火事を起こさない意識が大事なのだと
消防団の偉い人(分団長さん)が、あいさつで話されていました。
では、







3月1日 米原市磯の離れ新築工事完了まで少し!!
こんばんは、冨田です。
やっと寒い季節も終わり少しづつ
暖かくなってきましたね!
又、日も少し長くなってきて
夕方6時以降でも明るいですね!
季節の変わり目は、風邪にかかりやすいので
みなさんも気を付けてくださいね!
さて、現場方ですが、
米原市磯のN様邸
離れ新築工事が完了まで少しとなりました!
現在は、内装工事中です!
クロス担当の井東君です!
外廻りもサイディングが取付され
電気工事の仕上げ中
来週中には、完了予定ですので
次回アップします!!
あとがき
先日、義理の兄の家に行った時に
兄が急に紙を折って はさみで切りだしたら
少し失敗したみたいですが
カブトムシです!!
人には、いろいろな才能が有りますね!



ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。