2019年6月の記事一覧
6月18日 蒲生郡N様邸 離れ改修工事順調に進んでいます!!
皆さんこんばんは!!
リフォームアドバイザーの石川です!!
梅雨時期になりましたがまだまだ暑さもジメジメさも
ましですね~!!
それでも室内での作業は汗かきながら
職人さん達頑張ってくれています!!
さて現場の方ですが、
蒲生郡N様邸の離れ改修工事が順調に進んでいます!!
解体が終わり大工さんが入って木工事に取り掛かっています!!
まずは土台となる大引を敷いていきます!!
大引を流した後垂木を流していきます!!
工事も順調に進んでいますのでまた次回アップしますね!!
では!!
★あとがき★
先日妻の妹の結婚式にお呼ばれして
京都までいってきました!!
妹が高校生の時から知っているだけに
父親になった気分で泣けました!!
自分の子供が男ばかりで良かったと思います。。
もし自分に娘がいて結婚式なんて涙腺崩壊します。。
旦那さんになる人もいい人でよかったです!!
お幸せに!!
6月17日 彦根市H様邸 トイレ、洗面台交換工事
こんばんは!
アドバイザーの今井です。
最近いろいろ事件や事故が多いですね!
防ぎようがない事もありますが、
日本国民全員が運転を心がけたら、事故も少なくなると思うので
まずは自分自身が交通ルールを守って運転したいと思います。
それでは現場の紹介です。
長浜市M様邸 水廻り工事です。
本日から解体工事をさせていただいてます。
既存の柱や床に傷がつかないようにしっかり養生をしていきます。
約3週間程の工事ですので、また報告させて頂きます。
6月16日 長浜市M様邸にて内装工事をご依頼いただきました。有難う御座います!!
こんばんわ!アドバイザーの小林です!!
先日、無事に誕生日を迎え33歳になることが出来ました!
有難う御座います!!
年を重ねられる喜びをかみしめ、1年間頑張りたいと思います☆
また、最近ゲリラ豪雨が発生しています。
自然災害をあまくみず、危機感をもち対応できるように心構えをしましょう!!
さて、現場をご紹介します。
長浜市M様邸 内装工事です。
押入れを解体します。解体後はクローゼットになります☆
和室一部屋の床を解体し、フロアー仕上げに☆
断熱材を入れ、捨て貼りをしていきます☆
床暖房も設置させて頂きました☆
完成までもう少し☆
お楽しみに☆
小林
6月15日 東近江市N様邸で外部トイレ工事が進んでます!!
みなさん、こんにちは!!
アドバイザーの永地です!
気候がかわりやすくなりました。
今日も夕立のような雨が
降りましたね!!
そんな中、東近江市N様邸で
外部トイレ工事が進んでます!!
もうすぐ完成です!!
★あとがき★
ぼくの大好きな「忍者ふわ丸」
パッケージが新しくなりました!!
6月14日 東近江市でのトイレ工事、完了しました!
みなさん、こんばんは。
彦根パリヤ店
リフォームアドバイザーの川西です。
今日は雨ですね。
もう梅雨入りでしょうか?
さて、今日も現場を紹介します。
工事前
このトイレを洋便器に交換します。
アフター
床は、大きな段差がありましたので、
それを無くし、
その分、断熱材入りの木質の床組みにし、
床からの底冷えがなくなりました。
壁も塗装し直し、きれいになりました。
窓もシャッター付きのアルミサッシにさせて頂きました。
では、
あとがき
明日15日~16日は、
彦根パリヤ店でリフォーム相談会をさせて頂きます。
見るだけ、聞くだけでもOKです。
ぜひ、お気軽にご来場ください。
以前は、廊下から
6/13 東近江市N様邸 トイレ改修完了です!
みなさんこんばんは、アドバイザーの南川です。
先日引いた風邪が長引いていて中々すっきりしません。
改めて健康が一番だと感じました。
さて、現場は東近江市N様邸でトイレ改修工事が完了完了しました!
お母様念願のトイレリフォームでした。
内装も一緒に打ち合わせさせていただきました。
工事当日にトイレ本体も故障してしまったので急遽トイレも交換となりました。
工事前
工事後
白を基調とし、正面にグレー色のアクセントクロス!
さわやかですっきりとしたトイレに生まれ変わりました!!
★あとがき★
今週末に毎月恒例のアピアでのリフォーム相談会開催です!
どんな小さなお悩みでもぜひ相談しに来てください。
6月11日 蒲生郡 N様邸 離れ改修工事着工しました!!
皆さんこんばんは!!
リフォームアドバイザーの石川です!!
ちょっとづつジメジメがひどくなってきましたね。。
天気も悪く気持ちが落ちる中職人さん達は頑張ってくれています。
さて現場の方ですが、
蒲生郡N様邸の離れ改修工事が着工しました!!
一、二階の全ての部屋をやりかえる工事で中々の規模になります!!
ビフォー↓
現状和室が4部屋ある場所を全て解体していきます!!
解体後↓
一階、二階ともに床を全て捲り、壁も
取っ払い部屋を繋げるにあたり土壁も
全て撤去しました!!
リフォームの場合、既存を残しながらの
作業がほとんどですが、
全て解体してから造作していく方が
早く金額が抑えられる場合もあります。
使用している材木も新しくなる事により
より強度を増すこともあるので
今回の工事は内部をほぼほぼ解体し
造作していく選択をさせてもらいました!!
解体が終わりここから大工の造作工事が
始まりますのでまた次回にでもアップしますね!!
では!!
6月10日 長浜市H様邸 浴室改修工事完成しました。
こんにちは。
アドバイザーの今井です!
最近天気が悪く梅雨入りいたのでしょうか?
ジメジメ蒸し暑くなると思うとゾッとしますね!
最近交通事故のニュースを良く目にしますが、
いつ自分の身に起きてもおかしくないので、
運転には十分注意していきたいですね!
現場の紹介です。
長浜市H様邸浴室改修工事が完成しました!!!
タカラスタンダードのお風呂を施工させていただきました。
タカラスタンダードのお風呂は、今お使いのお風呂のサイズに合わせて作る事が
出来ますので、特殊なお風呂のサイズでも対応可能です。
一度相談下さい。
☆あとがき☆
長浜メンバーでご飯を食べに行った時の写真を、
事務所に飾ってます。
仲が良いですね~。。。
6月9日 長浜市O様邸にて内装工事をご依頼いただきました。有難う御座います!!
こんばんわ!アドバイザーの小林です!!
もうすぐ誕生日です。
33才になります。
自分の年齢が分からなくなってきました。
月日が経つのは早いですね。
気持ちは永遠の22才なのですが。
皆様からに祝福メッセージお待ちしております。
さて、現場をご紹介します。
長浜市O様邸 内装工事です。
和室を洋室風に変えていきます。
畳を撤去後、下地を流していきます。
断熱材を入れ、12mmの捨て貼りをします。
12mmフロアーを貼っていきます。
天井は、解体をせずに5、5mmべニアを重ね張りします。
完成まであと少し☆
楽しみにしていてください☆
小林
6月8日 東近江市N様邸で外部便所工事が進んでます!!
みなさん、こんにちは!!
アドバイザーの永地です!
梅雨にはいってきましたね!
心までジメジメしないように
頑張りたいと思います!
そんな中、東近江市N様邸で
外部便所工事が進んでます!!
外装もできてきました!!
また、進捗をUPしたいと思います!
★あとがき★
家の草刈りをしていたら
ダンゴムシの大群が…
何故か基礎にはいあがってます(泣)
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。