3月18日 長浜市K様邸外壁工事完了しました。

こんばんは!

 

アドバイザーの今井です。

 

花粉症の方にはつらい時期になりましたね!

 

今年もかなり飛んでるみたいで、お客様の中にも花粉症で悩まれている方が

 

たくさん居られて、大変そうです。

 

幸い自分はまだ大丈夫なのですが、急になるみたいですので、恐ろしいです。

 

それでは現場の紹介です。

 

長浜市K様邸外壁工事です。

 

ビフォー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイル部分にガルバリウム鋼板をはりカッコよくなり、

 

焼杉と柱も塗装させてもらいました。とてもきれいになりました。

 

有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月16日東近江市T様邸で和室から洋室工事が進んでます!!

みなさん、こんにちは!!

 

アドバイザーの永地です!

 

不安定な天気が続きますね…

 

春の嵐といったところでしょうか?

 

そんな中、東近江市T様邸で

 

和室から洋室工事が進んでます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順調に進んでます!!

 

また進捗をUPしたいと思います!!

 

★あとがき★

 

以前から気になっていた、

 

カップヌードル

 

「インド風バターチキンカリー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり辛さはなく

 

食べやすかったです!!

 

パッケージが秀逸ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月15日 豊郷町での屋根工事、完了間近です!

みなさん、こんばんは。

彦根パリヤ店

リフォームアドバイザーの川西です。

 

 

早速ですが、

今日の現場を紹介します。

和室床工事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体工事が終わり、

先日から大工さんに床組をしてもらっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たに束石を入れ、束も鋼製束にします。

 

 

東近江市の雨樋工事の現場です。

明日から樋工事に入らせて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スレート屋根の重ね葺き工事です。

ガルバリューム鋼板の屋根になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週仮設足場を解体させて頂き、完了です。

 

 

東近江市の現場は、完了間近です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/14 東近江市N様邸 解体工事が終わりました!

みんさんこんばんは、アドバイザーの南川です。

 

花粉症がひどかったのですが、ようやく耳鼻科にいって薬をもらったらすごく楽になりました。

 

もっと早く行っておけばよかったです。

 

さて、現場の方は先日ご紹介した東近江市のN様邸で内部解体工事が完了しました。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体が終わると設備・電気の配管を仕込んでいきます!

 

まだまだ工事は続きますので毎週ご紹介します。

 

 

★あとがき★

 

いよいよバス釣りのシーズンがやってきました!

 

友人は早くもグッドサイズをあげています。

 

私も時間を見つけて春のデカバスを狙いに行きたいです。

 

3月12日 東近江市K様邸 トイレ改修工事着工しました!!

皆さんこんばんは!!

リフォームアドバイザーの石川です!!

 

暖かかったり寒くなったり気温が中々安定しないですね~。。。

早くポカポカ陽気になって欲しいもんです!!

 

現場の方は新しくトイレの改修工事が着工しました!!

 

解体前↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現状のスペースが狭い為、位置を変更します!!

小便器を違う位置に持って行き、洋便器のスペースを

広くとる仕様に変わりますよ~!!

 

 

解体中↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間の間仕切り壁等も全て撤去しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体が終わると次は配管を仕込んでいきます!!

 

給水と排水を仕込み、次は大工さんが施工していきます!!

 

次の工程はまた次回アップしますね!!

 

 

★あとがき★

 

先日岐阜の下呂温泉に行ってきました!!

露天風呂も気持ちよくリフレッシュできました!!

 

次の日に郡上八幡に寄ったのですが、

食品サンプルが有名なんですね!!

 

実際作っている所を見学しましたが、中々面白かったです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供達も興味津々で楽しんでいました!!

岐阜も近いのにそんなに行った事が無かったので

また色々探索してみたいと思います!!

 

では!!

 

 

3月11日 彦根市O様邸、T様邸の物置工事が完成しました。

こんばんは!

 

アドバイザーの今井です。

 

3月に入り気温も暖かくなったり、寒くなったりと

 

気温の変化が有り、体調を崩しがちですが、

 

気合で乗り切りたいと思います。

 

雪も降らないので、そろそろタイヤも戻したいと思います。

 

それでは現場の紹介です。

 

彦根市O様邸

 

ビフォー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彦根市T様邸

 

ビフォー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらも去年の台風の被害に遭われてお待ち頂いてました。

 

まだ台風のご依頼を頂いております、

 

お困りの方はご連絡下さい。

 

 

☆あとがき☆

 

先日、某コンビニでセルフのコーヒーを入れていたら、

 

手が滑りコーヒーを全部こぼしてしまいました。

 

私が悪いにも関わらず、定員さんは嫌な顔もせず、

 

新しいコーヒーを私に入れてくれました。

 

申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちで溢れかえり、

 

私もそういう人間になりたいと思いました。

 

 

 

3月10日 長浜市H様邸にて内装工事をご依頼いただきました。有難う御座います!!

こんばんわ!アドバイザーの小林です!!

 

この時期と言えば、花粉ですね!

 

花粉症でお困りの方多くおられるのではないでしょうか?

 

車で市内を走っていると耳鼻科には長蛇の列ができていました!

 

みなさん薬をもらいにいているのでしょうか?

 

花粉症の方をみているとつらそうですね。

 

なにか花粉対策出来るものが出来るといいですね☆

 

 

 

さて、現場をご紹介します。

 

長浜市H様邸 内装改修工事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床がブカブカしていて、天井や壁もめくれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床から解体していきます。

 

大引き、垂木はしっかりしていました。

 

床下におちているものを大工さんが綺麗にひろってくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床を貼り、壁も薄べニアを貼っていきます。

 

どんどん綺麗になっていきます。

 

完成が楽しみです。

 

 

小林

3月9日 彦根市K様邸で内窓工事が完成しました!!

みなさん、こんにちは!!

 

アドバイザーの永地です!

 

花粉症に苦しめられている方が

 

どんどん増えてきましたね!!

 

僕も毎晩、薬を一錠飲んで

 

何とか乗り切ってます!!

 

そんな中、彦根市K様邸で

 

内窓設置工事が完了しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで結露が緩和されるとい

 

いですね!!

 

内窓工事は工事時間も短く、結露や、防音、寒さに

 

効果があるのでお困りの方はぜひ

 

ご相談ください!!

 

★あとがき★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんの屋根から見た景色が、

 

青空で最高に気持ちよかったです!!

 

こんなところでウクレレを弾いてみたい!!

 

全く弾けませんけど…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月8日 エコキュート設置工事、完了しました!

みなさん、こんばんは。

彦根パリヤ店

リフォームアドバイザーの川西です。

 

昨日、今日は、

冬に後戻りしたような寒い一日になりましたね。

しかし、もう3月。もう雪は降らないでしょうし、

来週からは、暖かくなるようです。

 

さて、今日の私の現場を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東近江市での仮設足場設置中です。

来週あたりから雨樋工事に入らせて頂きます。

今週は、彦根市と豊郷町でも仮設足場を設置しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彦根市では、

電気温水器を

 

工事前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エコキュートに交換させて頂きました。

物置があったり、雨水マスがあったりで

設置場所を考えましたが、

すっきり納まりました。

 

工事自体も

職人さんの段取りと天候がよかったおかげで

夕方までに完了し、

夜には、お風呂にはいって頂けたようです。

 

 

あとがき

 明日からは、パリヤでの相談会です。

 リフォームをお考えの方、

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

 

 

3/7 東近江市N様邸 大型工事が着工しました!

みなさんこんばんは、アドバイザーの南川です!

 

引き続き花粉にやられています。

 

何かいい対策あったら教えて下さい。

 

さて、今回からは東近江市N様邸にて大型リフォームが始まりましたのでその様子を。

 

既存から間取りを変え、水廻りも位置が変わり一新していきます。

 

今回は解体前の様子からご紹介。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水廻り・LDKなど一度全て解体して作りなおしていきます!

 

次回は解体後の様子ご紹介できればと思います。

 

 

★あとがき★

 

先日、お休みをいただき家族で福井まで旅行に行きました。

 

そば打ち体験をし、その場で打ちたてのそばをいただきました。

 

夜はカニ!

 

ごちそう様でした!