2019年記事一覧
3月5日 東近江市F様邸 シャッター交換工事御依頼頂きました!! 有難う御座います!!
皆さんこんばんは!!
リフォームアドバイザーの石川です!!
先日頭をぶつけて流血しました。。
そんな大げさではないですが、
改めて頭の皮膚って弱いなと思いました。。
この頭のせいで傷口がむき出しでちょっと恥ずかしいです。。
そういう時にも髪の毛ってあればいいのになと
切なくなりました。。
なんて自虐ネタは置いといて、
現場の方ですが、
東近江市のF様邸のシャッター交換工事を御依頼頂きました!!
ビフォー↓
長年使われている倉庫で、大分サビもひどく重い為、
御依頼頂きました!!
アフター↓
施工も一日で見違える程キレイになりました!!
F様有難う御座いました!!
皆さんも御自宅の倉庫などシャッターが古くなってるんだけど
と思っている方はいつでも御連絡下さい!!
無料でお見積りさせて頂きますので、お気軽にお電話下さい!!
★あとがき★
先日家族で岐阜の各務原市にある航空博物館に行ってきました!!
初めて行きましたがあんなに間近で色々な飛行機を見れて
子供達も興奮してました!!
日曜日でもそんなに込み合う事もなく良かったです!!
また連れて行ってあげたいと思います!!
では!!
3月4日 米原市N様邸 フローリング工事完成です。
こんばんは!
アドバイザーの今井です。
昨日はひな祭りでしたね!
雛人形を出したのですが、さっそく一歳の息子がおもちゃにして
遊んでいて、お姉ちゃんに見つかり泣かされていました。
子供なので、手加減がわからずいつもヒヤヒヤしております。
さて現場の紹介です。
既存のフローリングの上から重ねました。
そうすることで、撤去費用や処分費用が抑えられるので、
オススメです。
3月は大決算セールを実施させていただいてます。
消費税も上がる前にリフォームを考えている方は
ご連絡下さい。
3月3日 長浜市F様邸 水廻り改修工事完了しました!!
こんばんわ!アドバイザーの小林です!!
昨日はいい天気だったのに今日は雨降りでしたね。
来週も雨降りの予報が続いていますね。
雨は気分が下がりがちになってしまいますので、意識的にあげていきましょう☆
そして、3月3日はひな祭り☆
我が家には2人のお嬢様がいますのでケーキでも買って帰ろうと思います☆
辛口お嬢様達が喜んでくれるか心配です。。。笑
さて、現場をご紹介します。
長浜市 F様邸 水廻り改修工事です。
洗面化粧台☆TOTO☆Vシリーズ☆
開きと引出しタイプの
キャビネットを☆
システムバス☆TOTO☆サザナ☆
浴室暖房完備で冬もあったかお風呂に☆
☆システムキッチン☆クリナップ☆ラクエラ☆
落ち着きのあるカラー☆収納量も大幅に増量☆
機器が新しくなり、お掃除面や収納力、機能面がアップ
工期は約10日でした☆
綺麗に仕上がりとてもよかったです☆
どんなお悩みもご相談ください☆
小林
3月2日 東近江市T様邸でキッチン複合工事が始まりました!!
みなさん、こんにちは!!
アドバイザーの永地です!
花粉症がひどくなってきました…
なので、今年も耳鼻科で恒例の薬を
もらってきました。
今年は暖冬のせいか、
いつもより早い気がします。
そんな中、東近江市T様邸で
キッチン複合工事が始まりました。
解体工事が順調に進んでます!!
また進捗をUPします!!
★あとがき★
息子が東京観光に行って
おみあげを買って来てくれました!!
美味しかったです!
3 月1日 東近江市能登川の現場でクロス、カーペット工事中です。
みなさん、こんばんは。
彦根パリヤ店
リフォームアドバイザーの川西です。
今日は、お天気でしたが、風の冷たい一日でしたね。
来週は、段々暖かくなってくるようです。
さて、
今日も私の現場を紹介します。
東近江市の現場です。
昨日までクロス工事で
今日から、床カーペット工事に入っております。
明日は、彦根市でエコキュート設置工事をさせて頂きます。
2/28 愛荘町K様邸工事が完了しました!
みなさんこんばんは、アドバイザーの南川です。
今年は暖冬のせいか早くも花粉に苦しんでいます。
辛い日々ですが頑張って行きましょう!
さて、現場では愛荘町のK様邸の工事が完了しました!
K様お待たせしました!
★あとがき★
先日、休みを利用してまたまた映画を見てきました。
滋賀県では草津のイオンしか上映されていなかったのですが
思ったより人がいました。
『コードギアス復活のルルーシュ』というアニメ映画なのですが
個人的にとても好きな作品なのでとても楽しめました。
2月26日 東近江市K様邸 レンジフード交換工事御依頼頂きました!!
皆さんこんばんは!!
リフォームアドバイザーの石川です!!
今週に入り大分暖かくなってきましたね!!
スカッといい天気で気持ちよかったですね!!
そろそろ花粉も飛びだしているみたいでそれはそれで大変な
時期にきたみたいですね!!
私は全く大丈夫なので本当にありがたい限りです。。
リフォームもこれから良い季節の為ご依頼が多く来ることだと思います!!
しっかり工事を行って行きたいと思います!!
さて現場の方ですが、
東近江市でレンジフード交換の御依頼を頂きました!!
有難う御座います!!
ビフォー↓
プロペラのレンジフードの為油汚れがべったりついています!!
施工中↓
アフター↓
新しいレンジフードは中のファンが回り吸気するタイプのもので、
汚れも表面の平らな板(整流版)に汚れが付くので
そこを掃除してもらうのでお掃除が楽になります!!
レンジフードは本当にお掃除が大変!!
その手間を少しでも軽減してくれる新しい機能が
いっぱいあります!!
気になる方はいつでもご相談下さいね!!
では!!
★あとがき★
最近日本酒にはまっております。。
その中でも松の司。。
どっちも旨いですね~!!
もっといいやつもいっぱいあるので
色々試させてもらいたいと思います!!
2月25日 長浜市F様邸 石油給湯器交換完成しました。
こんばんわ!
アドバイザーの今井です。
昨日はとてもいい天気で、運転してると暑いくらいでしたね、
気温の変化が激しくて、春が待ち遠しいです。
現場の紹介です。
長浜市K様邸塗装工事が始まりました。
毎年は雪が降るので、この時期の塗装は避けるのですが、
雪も降らず、気温も高いので工事をさせていただいてます。
長浜市F様邸 給湯器交換です。
お風呂に入っていたら「ボンッ」と大きな音がして怖いという事でした。
15年程使われていたので、修理ではなく交換をオススメさせていただき、
工事をさせてもらいました。
2月24日 長浜市F様邸 水廻り改修工事順調に進んでいます!!
こんばんわ!アドバイザーの小林です!!
早いもので、もう2月も終わろうとしています。
月日が流れるのは早いもので。。
やりたい事だらけですが、一つずつ確実に前に進むとします!!
また、2月26日は我が愛娘、双子ちゃんの誕生日です☆
これまた早いもので3歳を迎えます!
盛大にお祝いしてあげようと思います☆
さて、現場をご紹介します。
長浜市F様邸 水廻り改修工事です。
施工前
解体後
解体も終わり、設備/電気を仕込んでいきます!
システムバスの設置も完了です!
もう少しで完成です!
お楽しみに☆
小林
2月23日 東近江市T様邸で工事が始まりました!!
みなさん、こんにちは!!
アドバイザーの永地です!!
今日は、だいぶ暖かいので
ありがたいです!!
このまま春になるといいですね!!
そんな中、東近江市で、
和室から洋室にする工事が
始まりました!
解体がはじまりました!!
また進捗をUPしたいと
思います!!
★あとがき★
リフォームメンバーで
フグを食べに行きました!!
おいしかったです!!
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。