2021年記事一覧
2/27 木工事終了!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの大川です!
東近江市H様邸では、キッチンの木工事が終了しました☆
キッチン廻りには、キッチンパネルを取り付けることで、油汚れ等が付いても、お手入れがしやすくなっています☆
この後は、いよいよキッチンの搬入です♪
東近江市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは、キッチンを12台展示しております!ぜひ一度ご来店ください!
2月26日 玄関フロア重ね貼り工事が完成しました。
こんにちは。
長浜・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。
もうすぐ春ですね!
早く暖かくなってほしいものです。
〇現場紹介〇
玄関フロア重ね貼り工事です。
☆ビフォー
☆アフター
温かみのある仕上がりなりました。
3月13日、14日とイベントをさせて頂きます。
彦根にあります、タカラスタンダードショールームにてイベントをしますので、
相談だけでも一度お越しください。
2/25 洗面台交換工事完了!!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。
花粉がバンバン飛んでいますね!
昔はひどい花粉症で、この時期になるとくしゃみが止まらず、
目もかゆく、鼻水ダバダバだったんですが
20歳前後ぐらいから症状が治まり始め
今ではまったく大丈夫です!
自然治癒することもあるんですねー。
というか免疫力が落ちたからですかね?(笑)
さて今回ご紹介するのは洗面台の交換です。
BEFORE
AFTER
キレイになってスッキリしましたね!
また何かありましたお声かけください♪
東近江市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは洗面台を10台展示しております!ぜひ一度ご来店ください!
2月25日 内窓設置工事
皆さんこんにちは!
長浜市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
花粉の季節ですね。
私は今まで何とか花粉症を発症せずに生きてきましたが、昨日から急にくしゃみと鼻水が止まりません。
ついに国民病になってしまったようです。
聞くところによると、花粉症でも症状は様々で、肌荒れや胃腸の具合が悪くなったりもするようですね。
こんなに天気が良いのに、洗濯物を部屋干ししないといけないのは辛いですね。
さて、工事のご紹介です。
〇ビフォー
窓の結露が酷いことを悩まれていました。
冬の寒いときに、よく見る光景です。
〇アフター
YKKの『プラマードU』という内窓を設置させていただきました。
窓枠の出幅が短くても、対応できる部材もあるので施工可能です!
気になられている方はぜひご相談くださいませ。
2月22日東近江市M様邸で折れ戸交換完了です!
みなさん、こんにちは!!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、
桃栗柿屋リフォームアドバイザーの永地です(^^)/
少し暖かくなりましたね!
春が待ち遠しいです!
★現場の紹介★
東近江市M様邸で
ユニットバスの折れ戸交換が完了です!!
短時間の工事で終わるので、
折れ戸が故障した方には
おススメです(^^)/
東近江市にある桃栗柿屋のショールームには
キッチン12台、洗面台10台、トイレ16台、お風呂5台を
展示しております!
ぜひ一度ご来店下さい!
★あとがき★
太郎坊からの眺めは最高です!(^^)!
2/20 キッチンカウンター造作
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの大川です!
東近江市H様邸では、キッチンカウンターの造作が進んでいます☆
キッチンカウンターの原型ができた為、この後壁の下地材を貼り、キッチン廻りにはキッチンパネルを取り付けていきます☆
東近江市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは、キッチンを12台展示しております!ぜひ一度ご来店ください!
2月19日 屋根板金張り工事が完成しました。
こんにちは。
長浜・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。
また雪が降りましたね!
子供たちは大喜びですが、もう最後にしてほしいものですね。
〇現場紹介〇
☆ビフォー
☆アフター
既存の屋根材の上から重ねることで、コストは低く、断熱性能は高くなり
また長持ちします。
塗装するより費用はかかりますが、20年30年メンテナンス費がいらないと考えれば、
お得ですね。一度ご相談下さい。
2月18日 水廻り改修工事
皆さんこんにちは!
長浜市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
最近、我が家では『UNO』というカードゲームがブームです。
夕食後に時間がある時は、長男から素早くカードが配られます。
子どもは本当に理解が早く、もうすぐ5歳になる次男もびっくりするような策略でカードを出してきます。
なかなかしっかりとカードを持つことが出来ず、チラチラと手札が見えてくるところが可愛いのですが…(笑)
飽きがくるまでしばらくは続きそうです。
さて、昨年の夏ごろから打ち合わせを重ねてまいりました、水廻りの工事をご紹介します。
〇 ビフォー
〇 アフター
キッチンは、タカラスタンダードの『リフィット』。
引き出しの中はホーローで耐久性はバッチリ。
浴室は、クリナップの『ユアシス』。
人大浴槽です。壁パネルには断熱材がしっかり入っています。
トイレはLIXILの『ベーシア』。
お掃除リフトアップ機能付き。
洗面化粧台は、TOTOの『Vシリーズ』。
三面鏡で収納スペースもスッキリ。
ボイラーからエコキュートへの交換で、オール電化になりました。
この春から新生活を始められるお施主様。
どうぞ末永くお幸せに。
米原市S様、いといとろありがとうございました。
2月16日 トイレリフォームが完成しました!
皆さん、こんにちは。
彦根市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの西田です。
突然ですが、最近、おいしい食パン、食べましたか?
先日、彦根パリヤ店に行く途中に今年2月にOPENの『HARE PAN』という
お店の食パンを食べました!
すんごく柔らかく、ほんのり甘さもあり美味しかったのでおすすめです!
あっという間に完食しそうでしたので慌てて片しました。
今回はトイレリフォームのご紹介!
★施工前
★施工後
TOTOのGGという節水型トイレです!
K様、ありがとうございました!
東近江市I様邸で水栓工事が完了しました!!
みなさん、こんにちは!!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、
桃栗柿屋リフォームアドバイザーの永地です。
昨日はバレンタインデーでしたね!
今年は義理チョコをたくさん頂きました(笑)(^^)/
ありがとうございました!!
★現場の紹介★
東近江市I様邸で散水栓を設置しました!!
使いやすくなったって喜んでもらえました(^^)/
ありがたいお言葉です!!
東近江市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは
ユニットバスを5台展示しております!ぜひ一度ご来店ください!
★あとがき★
近所の神社がまさかのバレンタイン仕様に・・・😅
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。