9/14 長浜市で瓦工事完了!!

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

さて今回ご紹介するのは太陽光温水器の撤去と瓦の差し替えです

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

 

雨漏れでご連絡をいただき、お伺いしました

 

調べたところ瓦が劣化して割れているのが原因でした

 

対処法は2通りとなります

 

①瓦の葺き替え(全交換)

 

②瓦の部分差し替え

 

瓦の葺き替え工事はなかなかの大工事で

 

もちろん金額もそれなりにします

 

今回は差し替えで対応させていただきました。

 

屋根に登るなら・・・と

 

お客様からもう使用していない太陽光温水器の撤去もご依頼いただけました

 

ありがとうございます

 

AFTERのてかりがあって色が濃いのが新しい瓦です

 

雨漏りは現状なくなったようで良かったです

 

~あとがき~

 

最近、日が落ちるのが早くなりましたよね

 

長く暑かった夏も終焉の気配を感じさせ

 

なんだかノスタルジックな気持ちになりますね

 

ノスタルジックの意味はあまりわかりませんが・・

 

さて、少し気は早いですがそんな秋の訪れ、肌寒さなんか感じちゃったりして

 

これはもうおでんだと

 

そんなもんもうおでんだろと

 

なったわけであります

 

というわけで作っちゃいました

 

デーン

 

 

多すぎました

 

最初は右の鍋だけでしたが大根と卵を入れた時点でヒタヒタになったので

 

左の鍋の出番と相成りました

 

左鍋がなければ練り物系は素材の味を感じなければいけないとこでした

 

おでんのちょうどいい量は不明です

 

作りすぎたのでいろんなところに配ったりしたら

 

次の日になくなりました

 

配りすぎました

 

なんでもすぎてしまう

 

そんな私は杉本です

 

~英訳~

 

My name is Sugimoto and I'm a renovation advisor at Momokurikakiya, a renovation and expansion specialist serving Higashiomi, Hikone, Nagahama, Maibara, and Omihachiman.


Today, I'd like to introduce the removal of a solar hot water heater and the replacement of roof tiles.

 

We received a call about a leak and visited your home.

After investigating, we found that the problem was caused by deteriorated and cracked roof tiles.

There are two solutions:

1. Replacing the roof tiles (complete replacement)

2. Partially replacing the tiles

Replacing the tiles is quite a major undertaking,

of course, it also costs a fair amount.

In this case, we chose to replace the tiles.

If I were to climb onto the roof...

A customer also requested the removal of an unused solar water heater.


Thank you very much.

The shiny, dark-colored tiles in the AFTER photo are the new tiles.

I'm glad the leaks seem to have been fixed.

Afterword

The sun has been setting earlier lately, hasn't it?

It feels like the long, hot summer is coming to an end.

It makes me feel nostalgic.

I don't really know what nostalgic means, though...

Well, it's a little early, but with the arrival of autumn and the chill in the air,

I thought, "This is oden!"

That's oden!"

So I made it.

Dane!

 

There was too much.

At first, I only had the right pot, but it got too full by the time I added the daikon radish and eggs,

So I had to use the left pot.

Without the left pot, I would have had to really enjoy the flavor of the fish cakes.

I'm not sure what the right amount of oden is.

I made too much, so I gave it away to various people,

and it was gone the next day.

I gave away too much.

I have too much of everything.

That's me, Sugimoto.

9/14 東近江市で玄関ポーチ、手すり取付け工事!

皆さんこんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。

 

皆さん3連休楽しんでくださいね!

 

さて今回は、ご年配のご夫婦が玄関ポーチの階段が高く登り降りがしにくいとご相談いただきました。

 

【施工前】

 

 

【施工後】

 

階段の段数を増やし1段の高さを低くし、手すりを取り付けることで登り降りがしやすくなりました。

右側に自転車の出し入れがしやすいように階段をスロープに変更しました!

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

~~あとがき~~

阪神タイガース、リーグ優勝しましたね🐯

私が行く日は優勝した次の日でした。。。惜しい。。。

次は日本一🏆️

9/13 長浜市で照明交換工事が完了しました

皆さんこんにちは!

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。

 

 

 

稲刈りが始まっていますね!

 

我が家でも、さっそく新米をいただいています。

わたしはパンも大好きですが、やっぱりお米が一番!

 

今年は、また米騒動が起こらないといいなと思います。

 

 

 

 

さて、工事のご紹介です。

 

 

いつもお世話になっているお客様。

 

玄関の照明が古くなったので、新しくしたい。とのご要望でした。

 

 

〇アフター

 

 

最近はこういった、横長のエクステリアライトは数が少なくなっています。

(縦長はたくさんあるんですが、それを単に横向きにして設置はできません‼)

 

節電にもなりますし、センサーつきのものをご提案させていただきました。

 

 

 

 

内玄関もすっきりシンプル。

 

 

 

〇ビフォー

 

 

 

もうすぐ蛍光灯の生産販売が終了すると言われています。

 

順に、省エネ効果の高いLEDへの交換をご検討くださいませ!

 

 

 

長浜市T様、毎度ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

☆ あとがき

 

夏休みの最後に、大阪万博へ行ってきました。

 

いくつかのパビリオンを回ったり、一番食べたかったベルギーワッフルを食べたりと、

暑かったですが、一日中とっても楽しく過ごすことができました。

 

子どもたちも、いい思い出になったかなと思います。

 

できればもう一回連れて行ってあげたいのですが、連日の込み具合を見ると…悩みます(-"-)

 

 

 

 

9/12 東近江市 玄関交換工事!

おはこんばんにちは!!

 

桃栗柿屋東近江本店のリフォームアドバイザーの森野です!

 

今回は玄関の交換工事になります!

 

 

before

 

 

after

 

長年、雨風や日差しを受けて表面が傷んできているので交換したいとご相談頂きました!

 

玄関ドアの交換は意外にも1日で終わることが多いです!

 

安くはないですが交換することで見た目がキレイになるだけではなく、商品によっては断熱性も向上します!

 

玄関の形は家によって様々なので気になる方はぜひご相談ください!!

 

ありがとうございました!

 

 

 

~~あとがき~~

最近、朝車に乗ったときにいつもより暑くない日が多いです!

もう夏も終わりが近づいているなと思いました!!

秋になったらキャンプしたいです!!!

9/11 東近江市 A様邸 トイレ交換工事9/11 東近江市 A様邸 トイレ交換工事

 

こんにちは!

 

東近江のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。

 

今回はこの間着工したトイレ交換工事をご紹介します

 

床がフローリングでクッションフロアにするために床の張替えを行いました

 

 

トイレはピュアレストを採用してモノトーンな雰囲気になりました

 

 

あとがき

 

 

この前久しぶりに会社の近くのラーメン屋に行ってきました

 

去年もこの時期にきたなと考えながら食べていました

 

 

 

 

9/10 新しいお風呂!

みなさん、こんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️

 

最近のこんちゃんです。

だらしなく後ろ足を伸ばしてます。

かわいい。

 

ということで、今回東近江店の1216(120cm✕160cm)サイズのお風呂が新しくなりました!

今まではフェリテというお風呂でした。

このお風呂を解体しまして、新しくLIXILのリデアCというお風呂が設置されます。

 

まずは床。

 

設置される前の浴槽。

 

設置された浴槽がこちら。

 

どんどんお風呂になってきます。

 

できあがり。

 

一人で作業されてましたが、あっという間に設置されてました。

さすがです。

 

1216のお風呂をお考えの方は、ぜひご来店ください☺️

 

**************************** あとがき ****************************

長年の夢。ようやく実現しました。

 

さすがに贅沢すぎると思い心に留めていましたが、何気なく一度はやってみたいんよねーと旦那に話したところ、じゃあ今日の夜ご飯でやろうよと。

 

え!え!?いいの?????

 

ということでやりました。

マックの食べ放題。

 

幸せすぎました。

 

ただ1つ心残りなのは、体調万全で挑めなかったこと。

事前にわかっていたのなら、もっとお昼ごはんを考えた。

その日に限って、ちょっと遅めにお昼ごはんを食べてしまった。

お腹ペッコペコで挑めなかった。

くやしい。

 

でも心もお腹も満足しました。

またいつか、体調万全で挑みたいと思います。

 

では。

 

9/9 長浜市 お風呂工事が完成しました。

こんにちは。

 

長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの今井です。

 

 

今回紹介するのはお風呂工事です!!

 

 

ビフォー(お風呂・脱衣室)

 

ビフォー(洗面台)

 

 

アフター(お風呂・脱衣室)

 

アフター(洗面台)

 

今回はショールームに展示している、タカラスタンダード『グランスパ』を施工させていただきました!!

 

見て触って頂くと、他のメーカーとは一味違うのがわかりますので、一度来店していただき実感してください。

 

 

 

 

 

~あとがき~

 

9月になり、残暑厳しいですが、まだまだ夏気分で楽しみたいと思います!!

 

 

 

9/8 東近江市M様邸 エコキュート交換工事!

「彦根/長浜」市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの南川です。

 

先日、台風がきましたが大したことなくて一安心。

秋は台風が多いので現場でも細心の注意を払い頑張らせていただきます!

 

現場では東近江市m様邸のエコキュート交換をさせていただきました。

急に壊れたとのことで急いで対応させていただきました。

年内は給湯器交換でも補助金が出るので少し調子が悪い、古くなってきた方は早めにご相談下さい。

 

工事前

 

工事中

 

工事後

 

半日で交換工事が終わりました。

そこからお湯の沸き増しを開始するので夜にはしっかり浴槽にお湯をはって入浴していただけます。

 

-あとがき-

9月にはいろいろやりたいゲームが発売されるようで.....

全部やりたいけどもちろんそんな時間もなく。

何をやるか毎日悩んでおります。

 

9/7 米原市で給湯器交換工事完了!!

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。

 

さて今回ご紹介するのは給湯器の交換です

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

ガス給湯器の更新をさせていただきました

 

高効率の給湯器になりますので補助金の対象となりました

 

今年もいろいろな補助金がありますので気になる方はご相談ください

 

~あとがき~

 

先日台風15号がありましたが

 

今年の台風は初めての気がします

 

穏やかな気候で2025年は過ごさせてもらっていたんだなぁと感じました

 

東海地方では大きな被害もあり、改めて自然災害の恐ろしさに気づき、

 

来るべき災害に備えること、リフォームアドバイザーとして

 

お客様にできることを考えていこうと決意を新たにしました。

9/7 リフォーム祭りを開催!

皆さんこんにちは!

東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。

 

6日(土)、7日(日)の2日間でリフォーム相談会を開催しています!

 

特別特価品もあるので是非ご来場ください。

社員一同お待ちしております。

 

 

東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!

 

~~あとがき~~

城崎にいった時に食べた『たまごパン』が絶品でした🥚

また城崎に行かれた時には是非食べてみてください!