2025年5月の記事一覧
5/1 東近江市A様邸 浴室改修工事5/1 東近江市A様邸 浴室改修工事
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。
今回はこの前着工した浴室の改修工事をご紹介します。
今回の工事は、床の冷え込みが気になるとのお声から改修させていただきました。
TOTOのサザナの1616サイズの商品に交換させていただきました。
解体後は中はこんな感じになってましてこちらのお宅には、壁に断熱材がはいっていました
断熱材は入っていないことの方が多いです
施行すると元の位置にしあがり今は使っていただいています。
工事後エコキュートの調子が少し悪くなりました 仕様14年ほどとのことでしたが、工事の時に負担がかかり故障することがたまにありますので、
一緒に給湯器の交換をお勧めすることがあります
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
~あとがき~
この連休で鎌倉に旅行に行ってきました
スラムダンクのオープニングのモデルの踏切があったりと見どころ満載でした
5/1 きのこ?!
みなさん、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️
GWですね!
みなさんは何かご予定はありますか?
私は何もありません。
GW中いい天気みたいなので、バーベキューでもしたいです。
貴重な連休、楽しみましょう!!!
グリーン委員会で可愛がっていたサンスベリアになんと、きのこが生えてました。
なぜなんだ。。。
あんなに可愛がっていたのに。水やりもサスティーのお陰で完璧だと思っていたのに。。。
調べたところ、植物には害は無いそうですがきのこが苦手な私は気持ち悪い。
石丸さんは
「え、でもかわいいかも~」
と言っていましたが、その横でブチッと引っこ抜いてやりました☺️
きのこが生えるということは土があまり良くない状態のようです。
また、サンスベリアが急成長しすぎて鉢が窮屈そうなので、思い切って大きい鉢に植え替えることにしました!
無事に根付いてくれるか心配ですが、大きい鉢でのびのび育ってほしいです。
がんばれサンスベリア!!
************************************** あとがき ****************************************
先日行われた、第二回ミスド食べ放題選手権。
私自身の結果としましては、前回5個だったのがなんと今回は7個!!!
大健闘したと思っております。
その日はミスドの後すぐに小学校の参観があったため、あと1個いけそうでしたが苦しみながらの参観はさすがに嫌だと思い、7個で終了しました。
ただ、飲み物はなんと4杯。一番飲んだのではないでしょうか。
今回の王者はりおちゃんで、最後まで余裕の表情でした!
さすがですね。
ですが、私が一番驚いたのはまゆみさん。
次々とドーナツを食べていき、私が7個と知るとじゃあもう一ついこう!と最終的に8個食べていました。
7個の時点ですごく苦しそうだったのに笑
8個目はちびちび食べては飲み物飲んで、の繰り返し。
まゆみさんには絶対勝てると思っていましたが、負けました笑
とても楽しかったミスド会。
次は何の食べ放題になるでしょう?
楽しみです!!!
では。
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。