2025年記事一覧
1/24 東近江市 キッチン改修工事完了!
おはこんばんにちは!!
東近江市リフォーム&増改築専門店、
桃栗柿屋リフォームアドバイザーの森野です!
今回は、キッチン改修工事になります!!
床は既存のままで設備機器の交換、あとは食器棚をやめてカップボードを取り付けました!
before
after
今までのキッチンは開き扉タイプの収納でしたが、引出しタイプに変わったことで奥まで無駄なくスペースを活用できるようになりました!
天板もステンレスからカラーバリエーションの豊富な人造大理石に変わったのでキッチンと色を合わせることで統一感がでてお洒落に!
給湯器もエコキュートにしたのでコンロをIHにしてオール電化にすることで火を使わないので安全性も上がりました!
何よりも機器・クロスを白で統一したので今までよりも光が反射して照明無しでも空間が明るくなりました!!
満足していただけて良かったです♪
ありがとうございました!!
~~あとがき~~
今年の冬は寒い日と暑い日があって服装に悩みます、、、
このまま雪が降らなければ雪かきしなくていいので祈るばかりです。
インフルエンザなども流行っているので体調に気を付けてがんばります!!
1/23 フローリング重ね張り工事1/23 フローリング重ね張り工事
こんにちは!
東近江のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。
今回はこの前着工したフローリングの重ね張り工事をご紹介します。
よく通るところがふかふかして抜けないか心配。。。
電子ピアノ、机椅子、テレビなどモノがいっぱいあるけど工事可能?
との心配事がありながらも工事にかからせていただきました。
CDなどの出せるものは外に出していただき、ソファーやテレビ等は大工と一緒に移動しながら
工事にかからせていただきました。
大きいものは動かすのは大変ですし、危ないのでご相談いただけたらと思いますのでよろしくお願いします。
この機会に要らないものも捨てられて断捨離できたとおっしゃっていました。
あとがき
この前のお休みに大津にそばを食べに行ってきました。
山の中のお店ですが昔からいっていたので懐かしかったです
1/23 グリーン委員会!!
みなさん、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️
一昨日キャッチボールを久々にしたのですが、腕がパンパンです。
息子の卒団式で親子試合があるので、軽く肩慣らししておこうと思ったのですがそんなレベルじゃありません。
怪我するレベルですね。
当日は準備運動を念入りにしようと思います。
さて、題名のグリーン委員についてです。
桃栗柿屋ではみんなそれぞれが委員会に所属しております。
私は今年初委員に配属され、グリーン委員となりました。
グリーン委員最初の大仕事は、花壇の植え替えです。
同じグリーン委員の石丸さんも、私も植物を育てるのに不向きの人間のようです。
枯らしたことしかありません。
しかし、お店の周りを華やかにするために二人でがんばります。
まず、お店の方に強い長持ちするお花を聞いて購入しました!(土も一緒に)
次に、土に栄養をあげます。
お花たちの位置を決めて、きれいに植えることが出来ました。
お水もたっぷりあげて完璧です!
あとは枯れないようにお世話がんばります☺️
*************************************** あとがき ***************************************
息子が小学1年生から初めたスポ少。
先日、チームのみんなと出る最後の試合でした。
色々あった6年間を思い出し、しみじみしています。
私も6年間よくがんばった。
中学生になっても野球を続けるそうなので、まだまだ続きますが一旦一区切りです。
お疲れ様!!!
では。
1/19 竜王町で1階・2階のトイレ工事!
皆さんこんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。
さて、工事の紹介です!
今回は2階トイレが水漏れしてしまい、このタイミングで1階も使いやすく交換したいとご相談いただきました。
[BEFORE]
1階
2階
[AFTER]
1階
2階
使用頻度の高い1階トイレと使用頻度の少ない2階でグレードを変えることでコストを抑えることができました!
[施工中]
この写真はトイレを外した時の物です!
長年使われていると既存の便器の形に輪染みがついてしまいます。
新しい便器が既存よりも小さい場合は輪染みが出てしまうことがあるので要注意です!!
今回は綺麗に隠れましたが、隠れないこともあるのでトイレ交換と一緒に床のクッションフロアの交換をオススメしています。
トイレを脱着するタイミングでしか綺麗に床を張り替えることができないので、
心配な方は是非一緒に交換をご検討ください!
ご相談ありがとうございました。
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
~~あとがき~~
先日、岐阜までスノボに行ってきました🏂️
この日はドカ雪で、視界も悪かったですが楽しかったです!
1/18 米原市で、屋根板金、外壁塗装工事が完了しました
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
インフルエンザが猛威をふるっていますね。
私は、コロナ禍が終わってからは、しばらくマスクを手放していましたが、
最近、人が密集するようなところへ出かける際には、予防のためにマスクを復活させました。
そのおかげか、我が家はなんとか年末年始もみんな元気に過ごすことができました。
やはり、感染対策は重要ですね!
さて、工事のご紹介です。
以前工事をさせていただいたお宅の、屋根と外壁のメンテナンスのご相談でした。
外壁は塗装、屋根はスレート屋根だったので、今後のことも考えて板金屋根を重ねるご提案をさせていただきました。
〇ビフォー
〇アフター
外壁は、ベージュ系からグレー系にされ、とっても雰囲気が変わりました!
お施主様からは、『細かいところまでしっかり塗ってくれて、いい職人さんだった!』とお喜びいただきました。
また、工事中にキッチンや洗面台からの水漏れが見つかり、そちらも急遽、対応させていただきました。
〇ビフォー
〇アフター
米原市T様、毎度ありがとうございます。
☆あとがき
年末に、家族で大好きな下呂温泉に行ってきました。
久しぶりだったので、温泉街が以前と変わっていて、レトロでかわいいお店が増えていてびっくりしました。
ゆっくり温泉に浸かり、美味しいお料理を食べ、家族で一時間の卓球勝負をして、とっても楽しい旅行でした。
★東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
★長浜市・米原市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは、
キッチン13台・バス5台・トイレ17台・洗面台10台
関西最大級全45台展示しております!
ぜひ一度ご来店ください!
1/17 東近江市 トイレ交換工事完了!!
おはこんばんにちは!!
桃栗柿屋東近江市本店のリフォームアドバイザーの森野です!!
今回はトイレの交換のご相談になります!
トイレの調子が悪くなってきたので交換したいとご相談頂きました!!
すごくきれいに使っておられたので床もクロスも既存のままでトイレのみの交換を
させて頂きました!
今回はTOTOのZJ1を取付させて頂きました!
手洗いの部分が他メーカーと比べて大きく作られているので水が撥ねてクロスが汚れたりなど
の悩みを解消してくれます!
リモコンも袖タイプから壁付けタイプに変わったのでトイレの奥の掃除がしやすくなりました!!
お客様にも喜んで頂けて良かったです!!
~~あとがき~~
年末に旅行で沖縄に行ってきました!
沖縄は冬でも暖かくて満喫できました!!
次はどこに行こうか悩み中です!
1/16 床の間改修工事1/16 床の間改修工事
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。
今回はこの前着工させていただきました床の間改修工事をご紹介します。
今回は、床の間の色を変え、劣化でほころんでいるところ(穴が開いている)所をなおしたい
とのことでご依頼いただきました。
カタログから色を選んでいただき、きれいに仕上がりました。
ほころんでいるところはパテで埋めてきれいに仕上げました。
あとがき
この前の休みの日にラーメンを食べてきました。会社の近くにあるお店なのですが、お昼は並んでいて食べれないので行ってきました。
おいしいお店があったらまたご紹介します。
東近江市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは
キッチン13台・バス5台・トイレ14台・洗面台10台
関西最大級全42台展示しています! ぜひ一度ご来店ください!
1/16 長浜米原店で初勤務!!
みなさん、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️
毎日毎日寒いですが、我が家はこんちゃんのために24時間エアコンをつけているためポカポカです。
あったかそうですね☺️
ですが、私は毎月電気代に震えてます。
ということで、先日はじめて長浜米原店で短時間ですが勤務してきました!!
とてもきれいで見やすいショールーム。
置いている商品は東近江店とほぼ一緒ですが、展示の仕方によって違う商品のように見えますね。
こんなかわいい子もいました。
お腹にひっそりいるももちゃん、くりくん、かきさん。かわいい。
まだ彦根店には行ったことがないので、次は彦根店に行ってみたいです!!
*************************************** あとがき ***************************************
経理さんが持っていた、目がよくなるというメガネ。。。
サングラスに穴がたくさん開いているような感じですね。
これを毎日10分程かけるだけで、目がよくなっていくらしいです。。。
楽しそうな金子さん。
本当に目がよくなるのか。
経理さんに視力回復した場合は教えて下さいと伝えているので、またみなさんにお知らせしますね☺️
では。
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。