2025年記事一覧
4/10 東近江市G様邸 トイレ交換工事4/10 東近江市G様邸
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。
今回はこの前完了しましたトイレ交換の工事をご紹介します。
今回は内装の色をかなり悩んでいただいて決定した仕上がりになっています。
木目のクロスってどうなんやろ、、、とお悩みでしたが、、
めちゃくちゃいい仕上がりになりました!!
この前昔住んでいた大津京の近くのお店にご飯を食べに行ってきました。
久しぶりでしたが二年ほど住んでいたので懐かしくてその時のことを思い出しながら食べてました(笑)
4/10 SUSTEE(サスティー)
みなさん、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️
桜が満開ですね!日中は暖かくなってきて、過ごしやすい気候です。
お花見したいなーっと毎年思っているのですが、この花粉の中外で過ごすのは自殺行為。
桜を取るか、自身の安全を取るかで毎年車の中から「きれいやねー。」と見てるだけです。
桜の下でお弁当を食べたい!!!!!!!
ということで、今回紹介したいのはSUSTEE(サスティー)です。
グリーン委員の植物お世話初心者の2人は、日々この子達に水は足りているのか?
水が多すぎていないか?不安でした。
そんな時に、長浜米原店のグリーン委員ゆまちゃんからSUSTEE(サスティー)を教えてもらいました。
SUSTEE(サスティー)とは、植物たちの水分が足りているか教えてくれるすぐれものです!
早速植物たちにさしていきました。
植物の邪魔をしないデザイン。いい感じです。
白い部分が青くなってますよね。
青い時は水が足りているそうです。
わかりやすい。
これで、植物たちを枯らしたり腐らせたりすることなくお世話ができます!
一安心ですね。
植物初心者の方はぜひ買ってみてください。
*********************************** あとがき ***********************************
先日の入社式は、待ちに待ったまゆみさんの給食の日。
なんと今回はのり弁当!
50個以上作ってくださってます!!
お弁当屋さん並です。さすがすぎる。
そして毎回美味しすぎます。
お腹いっぱいでした!まゆみさんありがとうございました!!
では。
長浜市でお風呂のリフォーム工事完了!!
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの杉本です。
さて今回ご紹介するのはお風呂の交換です
特に壊れたわけではないが新しくしたいとのことでご相談いただきました。
BEFORE
AFTER
TOTOのサザナを設置させていただきました
床が柔らかいのはもちろん
乾燥性能が高く、24時間換気を回しておけば
あくる日にはお風呂全体が乾いている優れものです
展示がございますので気になる方はぜひお越しください!
~あとがき~
長浜城の桜ももうすぐ満開になりそうです
夜に散歩がてら見に行くと
ライトアップの色が変わっていてなんだかムーディーに・・
白色でも全然よかったですがこれはこれで・・・
いいのか?
ぜひ見に行ってください!!
4/6 東近江市でトイレ交換工事!
皆さんこんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの瀧澤です。
滋賀はまだあまり桜が開花してないですね🌸
私の家の近くに桜並木があるので開花するのが楽しみです!
今回は、排水から水漏れしてしまい、お急ぎのご相談でした。
【BEFORE】
【AFTER】
床が濡れてしまう程の水漏れでしたが、最短で工事できて良かったです。
紙巻器も壊れていたのでカウンター付の2連紙巻器に交換しました!
ご相談ありがとうございました。
東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
~~あとがき~~
開幕ホーム2戦目行ってきました!🐯
試合は追い越したり、追いつかれたりで延長12回でドロー、、、💦
次観に行くのは甲子園!!⚾️
次は勝てるように私も応援がんばります!!!!
4/5 米原市で内窓設置工事が完了しました
皆さんこんにちは!
長浜市・米原市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの武藤です。
先日、弊社の入社式がありました。
今年も新卒さんが数名入ってきて、その緊張感がこちらにも伝わってきました。
春は新しい出会いもあってウキウキしますね。
さて、工事のご紹介です。
昨年水廻りの工事をさせていただいたお得意様から、内窓を取り付けたい、とのご要望でした。
以前から結露にとても悩まされており、補助金があるときに思い切って取り付けてもらおう、という話になったようです。
〇ビフォー
結露で、周りの窓枠やフロアにも悪影響が、、
〇アフター
出窓は、他の窓に比べて断熱効果が大きいです!
お二階も合わせて、9カ所設置させていただきました。
夏のエアコンの効きを、ぜひ楽しみにされてください!
米原市N様、毎度ありがとうございます。
☆ あとがき
先日、長男の誕生日でした。
3月終わりの早生まれで、ようやく12歳!
まだまだ周りの子に比べると幼いですが、立派な中学生になってほしいです。
ケーキは、モンブランが大好きな長男のリクエストで、和栗のタルト。
とても美味しかったです。
★東近江市・彦根市・長浜市・米原市・近江八幡市エリアにて、リフォームのご相談承ります!
★長浜市・米原市にある桃栗柿屋のリフォームショールームでは、
キッチン13台・バス5台・トイレ17台・洗面台10台
関西最大級全45台展示しております!
ぜひ一度ご来店ください!
4/4 東近江市 浴室交換工事完了!
おはこんばんにちは!!
桃栗柿屋東近江本店のリフォームアドバイザーの森野です!!
今回はお風呂の交換工事になります!
before
after
今回は1818サイズのお風呂から1616サイズのお風呂にサイズダウンしました!
お風呂はTOTOのサザナです!
1616サイズでも十分余裕のある広さで浴室暖房も取り付けました!
窓は浴槽の位置の都合で無くしましたが、換気扇による換気は密室にした方が効果があるので換気の面は問題ありません!
断熱性能も上がってお客様にも満足して頂けました!
ありがとうございました!!
〜〜あとがき〜〜
少し前にキャンプに行ってきました!
まだ寒かったですが鍋がすごく美味しかった!また行きます!!
4/3 東近江市A様邸トイレ交換工事4/3 東近江市A様邸トイレ交換工事
こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店、桃栗柿屋リフォームアドバイザーの須川です。
今回はトイレの交換工事をご紹介します。
ウォシュレットの故障でお声掛けいただきまして、ご自宅の方にお伺いしました。
お掃除が楽なものをご要望でしたので、今回はPanasonicのアラウーノS160のプラン
をご提案させていただきました。
施行前
既存のトイレを取るとこんな感じになっています。
トイレの跡が残っているので次のトイレを設置したときに見えてこないか注意が必要です。
今回は形状と図面を確認して跡が見えてこないであろうと踏んで工事させていただきました。
基本的には床材の貼り替えをご提案させていただいていますが、
貼り替えが無い場合は跡が残る可能性がありますとご説明させていただいています。
完成するとこんな感じになります。
こちらのトイレは中性洗剤を入れて洗い流すたびにトイレの鉢内洗い流してくれます。
あとがき
昔にバイトしていた来来亭長浜店にこの前行ってきました。
豚キムチがおいしいので お立ち寄りの際はぜひ食べてみてください
4/3 入社式!
みなさん、こんにちは!
東近江市のリフォーム&増改築専門店 桃栗柿屋ショールームアドバイザーの上野です☺️
最近、会社の人たちと夜な夜なゲームをしています。
それが楽しくて楽しくて。
すごく上手な人もいれば、すごくポンコツな人もいて。
いいリフレッシュになっています!
ということで、桃栗柿屋に新しい仲間が加わりました!
初々しいですね。
入社式中もすごく緊張されていました。
早く慣れてくれるように、まわりのみんなでサポートできたらなと思います!
*********************************** あとがき ***********************************
先日息子と二人で、春のセンバツの決勝戦を見に電車を乗り継いで行ってきました!
今までは息子の手を引いて私が必死に乗り換えなど調べながらだったのですが、今回は息子が「ママここじゃない?」とか、「次降りるで」と。
ああ、成長したなと嬉しく思いました。
試合はテレビで見るのとは全然違って、生で見ると迫力がありました!
めちゃくちゃおもしろかったです!
点数自体は大差だったものの、どちらの選手もキラキラしていました。
息子にもこういう子たちみたいになって欲しい。
夏の甲子園にもまた見に行きたいです!
では。
ご相談・資料請求・お見積りはすべて無料です!
まずはお気軽にご連絡ください。