3月9日 東近江市建部堺町でキッチン工事完成、東近江市石馬寺町でトイレ新設工事着工しました!
投稿日:2012.03.09
皆様こんにちは、アドバイザー立岡です。3月の第一週は三寒四温でしたね。 お風邪には十分注意してくださいね、うがい、手洗い徹底しましょう!! 花粉症の方はお見舞い申し上げます、薬の種類が多すぎて探すのが大変とよく聞きます。 今シーズンこそは良いお薬とお出会いできますように・・・。 さてさて工事は着々と各地で進行しております。 東近江市建部堺のN様邸は外部工事が完成しキッチン工事を昨日お引渡しさせていただきました。 来週からは和室→洋室と工事させていただきます。
BEFORE・・・収納が少なくお困りでした。
 
キッチンを撤去させていただきフローリング張りも完成した状態です。
キッチンパネルを張り本体を据えて
クロスを張り替え
キッチン完成しました!!
N様から『明るくなって嬉しい』とお言葉いただき私も
嬉しくなりました。
既存の吊戸棚を一度はずして位置を変更し再利用させて
いただきました、収納力UPにも再度お喜びいただけると
思います。
来週からの和室・洋室工事も頑張ります!!
 
さてさて東近江市石馬寺町のトイレ新設工事Y様邸は着工
させていただきました。
↑BEFORE 外にしかトイレがなくご不便されていたY様
写真で右側にトイレ空間を新たに造ります。
養生して
内部を解体して
給水・排水の準備に土間を割り・・・
大工さんが間仕切り工事中 写真右上は換気扇用の
ダクトです。
明日も木工事は続きます・・・建具が入るとさらに
感じが良くなります、明日の工事も楽しみです。
Y様頑張りますのでお楽しみお待ちくださいね!
 
さてさて東近江市昭和町Y様邸ではお子様が敷地内から飛び出され
ないようにゲート新設の工事も着工しました。
↑BEFORE
道路に飛び出されないように・・・
柱を立てさせていただきコンクリートが固まる来週に
ゲート本体を付けて完成予定です。天気と相談しながらですね・・・
 
~編集後記~
息子 大和がインフルエンザB型にかかり我が家で別部屋で病気と
闘っています。38度をこえるとかなり心配します。毎シーズン家族で
インフルエンザの予防接種を打ちに行くのですが・・・今回は効果が
なかったようで残念です。
卒園記念の遠足に行けなくて可愛そうだったので元気になったら連れ出して
あげたいです!!
3/14OPEN京都水族館や4月1日までライトUPが延長になった なばなの里に!
いつも私に元気をくれる家族に感謝して
パパは休日もフル稼働したいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                             
                            。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
					
				
				
                    
                