9月26日 近江八幡市N様邸にてLDK・和室・水廻り改修工事、東近江市M様邸にて下水道接続・水廻り改築工事、G様邸にてLDK・水廻り・玄関リフォーム工事のご契約を頂きました!
投稿日:2013.09.26
みんさん、こんにちは。佐藤です。 日に日に夜が寒くなってきましたね。 我が家では羽毛布団を早々と出して 防寒対策バッチリです!12月生まれですが寒がりです。 さて、現場は順調に進んでおります。 東近江市I様邸の玄関・LDK・水廻り・オール電化工事の進行具合です。
TOTOのユニットバス、サザナも設置完了、
コロナのエコキュートも設置完了、次はクリナップのキッチン・・・
と続々と設置完了していきます。
あと、I様邸では追加工事があります。内容はというと、
この前の台風で玄関ホールの天井・壁から雨漏れが発生しました!
工事前、少し天井がシミになっていたので気にはしていた部分でした。
解体後、天井裏まで丸見えの状態で、
大風雨が来てくれてある意味、バッチリのタイミングでよかったです!
工事前↓
晴れた日に、確認のための放水作業により、雨漏れの懸念される箇所は
ある程度分かり、お施主様もホッとされていました。
台風は毎回違う風が吹きこむので、完璧!100%!!とは言えませんが、
それでも対策・実践し、次回に備えていくことは大事な家屋を守るためにも
必要不可欠かと思います。
しっかり修繕、補強し、次回の大風雨に備えることになりました!
玄関の工期は少し伸びますが、お施主様納得の上、慎重に
進めていきたいです。
 
 
お次は、東近江市M様邸の下水道接続・オール電化・水廻り・LDK・
寝室リフォーム工事の進み具合です。
下の2枚は台風に強い!仮設のシャワーです ↓
 
仮設の使用は1~2ヶ月ほどですが、不安が少ないよう、
北村大工に囲いを作ってもらいました。
そして、トイレ・お風呂を解体、
TOTOのシステムバス、サザナが設置完了です。
↑ 先に洗面室とトイレは完成させます。今までは
ドアで使いにくく、180cmのお施主様にはかがんで
入らなくてはいけなかった洗面室の戸は、使いやすく、
高さも2mになりました!
お施主様がすごく喜んでおられて。私も嬉しいです!
あとは、寝室とLDKの工事にかかってもらいます。
また報告致します!
 
 
☆あとがき☆
先日、来年度の工事のご契約をさせて頂いたお施主様に、
お土産を頂いちゃいました(^-^)!
ダーイスキなみたらし団子!!!しかも写真ではわかりませんが、
ものすごくBIGサイズなんです!
きなこも付いててすっごく美味しかったです☆
ご主人様、奥様、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
                             
                            。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
					
				
				
                    
                