10月22日 東近江市、近江八幡市、彦根市にてリフォーム工事、順調です!
投稿日:2013.10.22
みなさん、こんにちは。女性リフォームアドバイザーの佐藤です。 またまた台風ですね・・・。10月末だというのに・・・。 年々酷くなる異常気象に、自然の驚異と偉大さを 改めて痛感してます。 さて、リフォーム工事の現場は東近江市、近江八幡市、彦根市を中心に 天候にも負けず着実に、順調に進んでおります。 近江八幡市N様邸では和室2間の内装リフォーム工事が着工しました。 ↓ 解体前
↓ 解体後
北村大工が思案中の姿です。
なにせ、部屋の西と東の床高が約4cmも違うんです。
お施主様は20年前に気が付いたらしいのですが、
さほど気にされておらず、何と大らかな心の持ち主だと
感動しました。が!最善の策を取り、リフォーム後はキッチリと
真っ直ぐ、水平な床で暮らして頂きますね!
とてもチャーミングなご主人で、昔ながらのベニガラの柱を、
好きな色のピンクに自分で塗装したいとおっしゃられていました☆
素敵です。
東近江市S様邸では、広縁をダイニングキッチンに、和室をリビングにする
工事が始まりました。
↓ 施工前
↓ 解体後
↓施工中
ミニキッチンの為の湯水配管工事中の
西澤さん。背中しか見えておりませんが・・・
和室の床、天井、壁と黙々と仕上げてくれてる
大工の矢川兄弟。
途中、一部分報告できておらず進めていた所があり、
些細なところだし、そうするのが一番なはず!と勝手に判断してしまい、
お施主様に『私たちは素人だから些細なことでも何でも知りたいから』と
教えて頂きました。結果は何とか間に合ったものの、
初心を忘れ、説明するべき箇所を気づかず、素通りしていた自分に
とてつもなく反省です。S様にも他のお客様にも今後は
細心の注意・気配りを忘れず、いつまでも近くで相談してもらえる
ように精進します!!!
さて、東近江市M様邸では、下水道接続・お風呂・洗面室・
トイレリフォーム工事が晴れの日を見極めながら順調に進んでます。
↓ 解体中
重機を自分の腕のように扱いこなす解体・設備工事の植田さん。
かなり手ごわい!!!と唸りながらも、さすが、工程通り、解体完了です。
台風の接近を懸念しながら、無理せず出来るところから
進めていく予定です。
お施主様の母屋の中にワンちゃんがたくさんいて
行くと必ず吠えまくりで歓迎してくれます。
歓迎ではないのかも・・・でも嬉しいです。
☆あとがき☆
やっと!!!!妹の2人目の子供に
会いに行けました!!!!!o(^▽^)o
名前は“穂乃”ちゃんです。
かわいくってスリスリ~
手を握って~ぎゅっとして~抱っこして~・・
繰り返しすぎて妹に怒られました・・・。
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
