彦根市にて玄関交換工事ご契約いただきました!
投稿日:2011.07.20
こんにちは!店長の清水です。 昨日の台風、すごかったですね。 うちは、田んぼの真ん中にポツンと建っているので、 まともに風を受けます。 屋根が飛ばされそうな勢いで、なかなか昨日は寝れませんでした。 現場では川西の所で、仮設浴室が傾いたらしいです。 2日前から浴室工事が完了して使ってもらっていたそうので、よかったです。 さて、工事中の現場です。 東近江市のM様邸です。 一昨日、外階段の工事をさせていただきました。
施工は、ちゃきちゃきの山本さんです。
エクステリアでいつも、来てもらってます。
この道30年以上で角度とか、高さの計算をパパッとされます。
ちなみに息子さんは東大出です。
中では、浴室の組み立てをしております。
手前は、西澤さんが配管の仕込みをしてくれています。
設備屋さんは道具持ちで、
車に積んでる道具を見ているとワクワクしますね。
まだまだ工事は続きます。しっかり努めたいと思います。
そして、本日から蒲生町のF様邸で駐車場の工事が始まりました。
外水栓の移設をして、砕石撒き・転圧、アスファルト工事をさせていただきます。
はい、そして豊郷町のN様邸です。
和室の工事です。
天井が張替えできました。
今度は正しい向きで、違和感がなくなりました。
若手のホープ権並君が押し入れの杉板を張ってくれています。
棚は親方が仕上げてくれました。
さすが、北村さん隅から隅までキッチリされております。
見ていて気持ちがいいです。ありがとうございます!
追加で長押(なげし)も交換しております。
北村さんは背が高いので、通りをにらむのが楽ですね。
いいですね~。
あとは、左官工事と塗装・美装です。
辰巳さんが来るのが楽しみです!
あとがき
先日、TOTO彦根ショールームで、
光触媒の塗料の講習会がありました。
丸岡と一緒に受講したのですが、
水がかかると汚れが落ちるという不思議な塗料です。
親水性があるということです。
水をはじくのでなく、馴染むようになります。
実習です。
青い色のものが、光触媒のクリアコーティングです。
乾くと透明になります。
詳しくは長くなりますので、お勧めできる方にはお伝えしていきたいと思います。
エコにもつながります!
最近、本店の前の花がきれいだなと思っていたら、
まゆみさんが手入れをしてくれているのを発見!
花の手入れをする女性は、きれいな心を持っておられます。
まゆみさんは素敵な女性です。
台風の日、近所の芹川です。
中学生のころ、台風で上(かみ)からイノシシが流れてきたのを見ました。
というわけで、台風の日は必ず、川を見てイノシシが流れてこないかと
思ってしまいます。
そんな今日この頃でございます。
清水
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
