リフォーム会社 面接
投稿日:2011.03.05
こんにちは、筋肉がついてきた代表の野々村です。
最近、面接をしています。
色んな人がいて面白いですね!
ネットに「面接の受け方」とかありますが、
その通りにされたら気持ち悪いですね。
一番大切なのは、その人の持っている空気感。
ですから、面接の受け方とか勉強してきても合格にはならないと思います。
「ちゃんとした人だったね」で終わってしまいます。
空気感ですから、
その人の先天的に持っているもの、生まれ育った生活環境、
その人自身の考え方によって育まれます。
まわりの生活環境が悪くても、
その人の考え方で素敵な人になっている方っていいですよね。
そしてその空気感を伝える能力、かもし出すのも大切です。
エネルギー量とでもいうのでしょうか。
エネルギー量がでかい人は、簡単に契約を取ってきます。
悪人でエネルギー量がでかい人はたちが悪いですね。
世間を騒がせます。
リフォームは人の財産をさわる仕事ですから、
責任感の固まりでないといけません。
日常のスペースを創造するわけですから、
親切な心が必要です。
お客様が楽しみにしてますから、期待してますから、
お客様以上にワクワクしていて欲しい。
もちろん思いやりは大切。人が好きでないとダメです。
建築が好きで、人はあまり…という建築家は最後はお客様と喧嘩になります。
私は人が案外好きで、凄く興味を持っています。
だから面接ほどワクワクすることはありません!
経営も好きです。会社は人ですから。もちろんお金も好きですよ。納税は嫌いです。
反面、もっと納税したろ~!とも思います。
利益を上げ持続可能な営みをし、いつまでも地元で頼りにされる存在になりたいものです。
うちのやっていることで、社内社外も含め、
多くの人に幸せになって欲しいと心から思っているのですが、
なかなかうまくいかないこともありますね(><)
だから楽しいのかも知れませんが…。
編集後記
前のブログで細マッチョになってきたと書きました。
4月に石垣島トライアスロンにチャレンジするためのトレーニングをしているからです。
水泳、自転車、マラソンと三種をこなすわけですが、
水泳の練習しか出来ていません(><)
でも、楽しみでワクワクしています!
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
ももくりの家 https://www.facebook.com/momokurikakiya/
KAKIYA不動産 https://www.facebook.com/Kakiya%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3-108639400861267/
/「いいね!」お願いします!\
公式Instagram
ももくりの家 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
KAKIYA不動産 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
/「いいね!」お願いします!\
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第一火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*