建築の奥深さ…リフォームでも。
投稿日:2011.04.30
ウィリアム王子の挙式、 頭部が少し気になりましたが、 それにしても素晴らしい挙式でした。歴史と格式を感じました。 もう一度結婚式をあげたいな~と思いました。 こんにちは、代表の野々村です。
TVを見ていたのですが、
何度か「これは予算を縮小するための配慮」という言葉が出てきました。
凄く大切なことです。
しかし、こんな時こそ伝統を継承する場として、
経済を活性化さす場としてお金を使って頂きたいと思いました。
どういうことかというと、
日本の場合、
皇室に何か大きな行事ごとがあると、京都の町が騒がしく活気づきます。
行事の日に向けて、いろんな物が発注されるからです。
だから伝統がいきるのです。文化が守られるきっかけとなるのです。
だからイギリス王室はここぞとばかりにして欲しかったです。
世紀の挙式ですから。
それはそうとして、心からお祝い申し上げます!
ちなみに、
イギリス王室には名字(ファミリーネーム)が存在しません。
日本の皇室と同じですね。
話は変わりますが、
先日、長野県に勉強会に行ってきました。
その時、松本城を見学したのですが、
感動しました!
上は私のベストショットです!
力強さと美しさ、そして優美さが入り交じっています。
私は建築を生業としているわけですが、
頭をハンマーでたたかれたような衝撃がありました。
建築には奥深さがあり、そのまた奥がある…、という感じです。
松本城から感じたことを、
心にしっかり持って仕事に励みたいと思います。
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
