2月23日 安土町東老蘇、近江八幡市南本郷町、近江八幡市上田町で工事着工しました!
投稿日:2012.02.23
皆様こんばんは、私の食欲は寒さ、花粉にも負けないアドバイザー立岡です
暖かい日も増えるのかな?と思う朝でしたよね、いつもより少し薄手のアウター
で出社しました!
さてさて今週は各地で工事が順調に進行しております。職人さんが頑張ってもらって
工事進行していく具合はワクワク感たっぷりです、建築に携わるヒトは皆感じていて
ほしいものです。
安土町東老蘇のY様邸でのスカイライトチューブ工事
2階の配管穴貫通の写真です。畳もコの字加工してもらいます。
穴を貫通中。
2階の畳をあげて穴あけ完了です。
来週天候と相談しながら屋根にドームをつけて完成予定です。
天気で少し工事日程を変更させていただきましたがY様楽しみに
していてくださいね!
近江八幡市南本郷町では樋工事に入らせて
いただきました、Y様は2011年末に屋根工事で
お世話になりました、今回樋の補修とバルコニーに
ハトが入らないように板金で蓋をさせていただきます。
さてさて南本郷町のお近く上田町でも先週のエコキュート工事に
続きエコジョーズガス給湯器の工事に入らせていただきました。
マイクロバブル付の給湯器に交換するため
追い炊き配管も交換します。
本体と配管の取り換え完了です!
今晩マイクロバブルをご使用体感いただき工事完了お引渡しです。
K様に早く喜んでいただきたいです。
まだまだ工事着工が今週続きますが1件1件お客様に笑顔になっていただけるよう
頑張りますよ!!!
~編集後記~
現場に行く途中に日々きれいな心落ち着く景色に出会います。
出会ったときは迷わずカメラのシャッターをきります。
大雪で困っておられる地域の方には申し訳ないですが・・・
四季を感じられる日本に生まれて良かったと、しみじみします。
写真はまだまだ趣味とは言えませんが上達するよう沢山撮りたいですし
撮りたいと思える景色や場面に遭遇していきたいですね。
ではでは今週は立岡がおおくりしました・・・・
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Twitter
https://twitter.com/momokurikakiya
/フォローお願いします!\
公式Facebook
ももくりの家 https://www.facebook.com/momokurikakiya/
KAKIYA不動産 https://www.facebook.com/Kakiya%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3-108639400861267/
/「いいね!」お願いします!\
公式Instagram
ももくりの家 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
KAKIYA不動産 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
/「いいね!」お願いします!\
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第一火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*