5月27日 もうすぐ浴室リフォーム工事、トイレリフォーム工事が着工します!
投稿日:2012.05.27
こんにちは!店長の清水です。 今日は5月最後の日曜日でしたね。 楽しい休日をすごされたかと思います。 「日曜日晴れてて、子どもと一緒で…。」 なんて想像しながら、車を運転しておりました。 来月、1回は日曜日休みにして、遊びにいくぞ! さて、現場のほうでございます。 日野町のY様邸です。 解体も順調に終わり、柱の補強や 白アリ防除が完了しました。
そして、先日浴室が設置されました。
タカラスタンダードのルーノ1616サイズです。
以前は、段差が多くて床がいくつもの段違いになっておりました。
今回、浴室の入り口に合わせて、
ほぼ全面バリアフリーになります。
本屋に向かう通路は18cm
段差はどうしても付きますが、
以前とは段違いに動きやすくなります!
来週は、屋根にガラス瓦を設置する予定です。
窓から離れている場所も明るくなります!
そして、東近江市のI様邸でも
外壁補修工事に入りました。
この日は、外壁のヒビを応急で
ふさぐ工程で、いつもの田村さんが来てくれました。
ポロシャツが似合う42歳さわやか初老さんです。
仕事キッチリ、家族円満の田村さんには
何でも安心して任せられます!
I様邸では、これから屋根工事、板金工事が予定しております。
天気が続くことを祈るばかりでございます。
来週から、題名の通り
東近江市で浴室リフォーム、トイレリフォーム工事だけでなく、
屋根外壁工事がはじまります。
6月も良い月にして、喜んでいただきたいと思います。
あとがき
先日、冨田のブログにも書いていた通り
”真夜中 息子と自転車競走→転倒事件”(息子は無事!)が発生しました。
翌日の写真が ↓ でございます。
本人は一応、笑っておりますが
かなりの激痛であることはお察しします。
期待のルーキー冨田です。
ゆっくりとしっかり治してもらいたいと思います。
心配で包帯を取ると中指と薬指が
仲良くなっておりました。
寄り添いたいということが読み取れますね。
仲良きことはよきことかな~。
清水家ではちっちゃい新人が仲間入り。
祖母の家でちあき(姉)が保護しました。
先輩猫のモモタと仲良く元気に育ってほしいものです。
動物を飼うのは子供の成長によいと
以前、読んだ本に書いてました。
命の尊さを一緒に学びたいと思います。
それでは。
清水
。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

- 桃栗柿屋 -
公式Instagram
【リフォーム】 https://www.instagram.com/momokurikakiya/
【ももくりの家】 https://www.instagram.com/momokurino_ie/
【jigsaw】 https://www.instagram.com/jigsaw_shiga/
【KAKIYA不動産】 https://www.instagram.com/kakiya_fudosan/
【採用】 https://www.instagram.com/momokurikakiya_recruit/
/「いいね!」お願いします!\
公式YouTube
【リフォームのももくりチャンネル】 https://www.youtube.com/@user-rd2tf5vt2i
【ももくりの家Ch~あなたにちょうど良い家づくり~】 https://www.youtube.com/@Ch-eo4te
【jigsaw滋賀】 https://www.youtube.com/@jigsaw-shiga
【東近江本店】
〒527-0042
滋賀県東近江市外町1381-3
【彦根店パリヤ内】
〒522-0052
彦根市長曽根南町472-2
【長浜米原店】
〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野250
フリーダイヤル:0120-338-336
営業時間:9:00-18:00
定休日:水曜、祝日、第三火曜
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
